新明月記 第49話「たとえ我が身は滅びようともの事と寒天の日の事」 | 伊勢守日記

伊勢守日記

吾妻鏡的、当たり障りない美辞麗句の公式記録。

■2022/02/16(水)  新明月記 第49話「たとえ我が身は滅びようともの事と寒天の日の事」
☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*
゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆

庚子 一白仏滅 晴/曇

フリー素材ぱくたそ(pakutaso.com)

まずは1曲。.

TBS系列 水曜19時台前半枠「ザ☆ウルトラマン」(1979-1980年)OPテーマ・ささきいさお、コロムビアゆりかご会で『ザ☆ウルトラマン』

 

ブルー音符この世のルールを乱した奴らは宇宙の果てまで運び去る 

なんてこわーいガーン 70年代半ばの作品であれば「倒せビックリマーク」「○せビックリマーク」だったに違いないガーンガーンガーン

 

 

望み 叶え たまえ

 

1.たとえ我が身は滅びようとも、これから半世紀以上生きるであろう、小学生・中学生・高校生・大学生の人格形成に欠かせない貴重な体験のために、1分1秒でも早くクダラヌ規制を撤廃させたい。

 

2.たとえ我が身は滅びようとも、経済を止めるな。止めた結果、中●資本に買収されて街の看板が漢字だらけになるなど以ての外である。

 

3.たとえ我が身は滅びようとも、江戸時代以前から続く、地域、寺社の祭礼等の貴重な文化を後世に、最低でも2万年後に伝えたい。

以上

 

 

あたしたちは、2年前から、検査数で大きく変動する感染者数(実際は陽性者数)など、さほど問題ではなく、重症者数と死亡者数の方が大事な数値だと主張してきた。

 

反日メディア(ダマスゴミ)は、別にあたしたちの要望を容れたワケではなかろうが、ここに来てあおりの材料にその数値や、「いったん治っても後遺症が怖いのだ」キャンペーンを繰り広げ、なんとか大衆を怖がらせようと必死なのですぼけー

 

むかし大本営発表ってあったねはてなマーク

「情報はまず疑え」、メディアリテラシーの基本です。

 

 

同志たちよ!!

 

そりゃあ、面白かっただろうよ。政治家も医学部教授も、全部自分達の腹話術人形になってくれたんだからな

 

 

 

 

 

 

 

 

ここでもう1曲。

乃木坂46で『インフルエンサー』

 

 

ねずみ

 

 

インスタントより美味しくレギュラーより手間いらずのコーヒーコーヒー飲んでみませんかはてなマーク

 

>寒天スイーツ食べたことある?

あるよ。

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

 

 

 

 

ねこクッキー

前回の記事にいいねグッド!ありがとうございました

 

 

お別れはこの曲。

日本テレビ系列 水曜19:00枠「ベルサイユのばら」(1979-1980年)EDテーマ・鈴木宏子で『愛の光と影』

 

 

最後までお読みいただきありがとうございました。