余命四年半私事日記 第8話「かのかり224と鎌倉殿8と特に挨拶すべき親しき官人なしの事」 | 伊勢守日記

伊勢守日記

吾妻鏡的、当たり障りない美辞麗句の公式記録。

■2022/02/28(月) 余命四年半私事日記 第8話「かのかり224と鎌倉殿8と特に挨拶すべき親しき官人なしの事」

☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*

゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆

*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆

壬子 四緑仏滅 晴

フリー素材ぱくたそ(pakutaso.com)

 

TBS系月曜ドラマ(ナショナル劇場→パナソニックシアター)「水戸黄門」主題歌・『ああ人生に涙あり』

 

 

水戸銘菓「水戸の梅」です

 

・普通の日記(2月25日~28日)

メモ

2月25日

 

 

午前、下総中納言さま訪問。

午後、花の御所桜に出仕。武州(高武蔵守)どのに挨拶。

武州どのは詰所で近衛将監の某(なにがし)と会話中でその声の大きさが気にかかり、勢州そこに混ざろうともせず早々に詰所を辞し、持ち場に戻る。勢州は思う「疲れている」と。

帰り際、権別当さまに、翌週、雑談的面談申し込む。

 

2月26日、(伝聞。公式発表24日、メディア報道25日)「仮面女子候補生」綾瀬乙葉さん、契約解除。詳細知れず。

 

 

松野勢州は後に述懐する。

「なにぶん昔のことなので前後関係が不正確かもわかりませんが、(ぱー研!の)初代から3代目までは武州多摩定期公演はなかったナ。その後短かった(4代目)まきてぃ時代、(5代目)つーちゃん時代を経て、(研究生のころの)まおゆーり時代があり、訳あってブランク作っちゃった後、平成の終わり(2019年1月)~コ□ナ騒動直前(2020年2月)まで10代目・11代目「ぱー研!」目的で、立川アレアレアの候補生公演ちょくちょく見に行ってサ。その時何回か物販でお話した覚えはあります。良く云えば大人しい方あるいはワシが、はるさりコンビ(大鈴はるみさん・星流さりあさん)目当てなの分かっていて一歩引いたか…あるいはまた、心開くのに時間かかるタイプなのか…… ええ、中元ひよりさんにも同様の印象ありましたが、アイドルなんですからねぇ、不死鳥・吉野まりさんだって星流さりあさんほどでないにしろ押しの強さはあったと記憶しているのです」

 

・関連記事下矢印

 

 

2月26日、花の御所桜に出仕。特に挨拶すべき親しき官人なし。

2月27日、本家筋から連絡。曰くワクワク3回目の副反応は軽微につき「四の五の云わず、打つべし打つべし」と云々。

2月28日、花の御所桜に出仕。特に挨拶すべき親しき官人なし。

最後の1週7営業日中6営業日の出仕に勢州息も絶え絶えと云々。

 

【かのかり(彼女、お借りします)の事】

2月22日(水曜祝日のため1日前倒し)、予告通り、週刊少年マガジン買い、第224話読む。

 

(ネタバレ防止画像)

 

 

この期に及んで、まだ嘘の上塗りをしようとする和也。激昂が収まらぬ木部ちゃん。そして策士・七海麻美ちゃんは和也に唐突なお願いを…… 果たして千鶴と和也の運命は!?

いや~、来週も楽しみですね爆  笑

 

 

 

【鎌倉殿の13人】

2月27日、NHK大河ドラマ『鎌倉殿の13人』第8回「いざ、鎌倉」観る。

 

(ネタバレ防止画像)

 

 

今は周囲に振り回され、ため息をついてばかりの人の良い青年にしか見えない北条義時(演・小栗旬)が亡兄・宗時(演・片岡愛之助)の夢(坂東武者のテッペンに北条氏が立つ)の実現のため、いかにして非情な権力者となっていくのか目が離せません。そして、義経(演・菅田将暉)、あぶねー奴……ガーン

 

 

 

【その他諸々】

松野家(個人)は12月決算だけど、花の御所桜(法人)とお国は3月決算。まぁ、法人であれば必ず3月決算というワケではないが、年度替わりは気分転換に最適な時。

新しい布陣で新年度を迎えるために、3月はいろいろ動きたいのです。

 

くまクッキー

>よく食べる焼き菓子は?

バタークッキー

 

 

 

 

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

あなたもスタンプをGETしよう

 

ここでもう1曲。

櫻坂46で『無言の宇宙』

 

 

ねずみ

 

ねこクッキー

前回の同テーマの記事にいいねグッド!ありがとうございました

 

 

お別れはこの曲。

フジテレビ系月9(月曜21時)ドラマ「じんべえ」(1998年)主題歌・未来玲可で『海とあなたの物語』

 

 

最後までお読みいただきありがとうございました。