■2021/12/22(水) 新明月記 第35話「だからあたしは悲しみ堪えて戦い続ける」
☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*
゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
甲辰 二黒大安 晴/曇 冬至(二十四節気)
まずは1曲。
日向坂46で『君しか勝たん』
付箋@KDystopia
いよいよ「濃厚接触者」の数で煽ってきたマスコミ https://t.co/P3QZJX5sJl
2021年12月21日 10:24
あーぁ@sxzBST
モーニングショーで玉川がもうウィズコロナは無理かもしれない、コントロール出来る相手じゃない、ずっとアクセルは踏めないみたいなこと言ってたけどNHKといいウイルスが弱毒化すればするほどテレビは強毒化するんだなってよくわかったよ
2021年12月21日 09:32
★新型コ□ナはただの風邪と云うと、青筋立てて怒る人が居るけれど、新型というからには旧型というものが存在し、旧型コ□ナとは、それこそ、ただの風邪なのであります。
★これまでも、風邪やインフルこじらせ肺炎になり亡くなる方は、年間1万人くらいあり、新型コ□ナの国内犠牲者は2年弱で2万人弱ですから、風邪・インフルエンザの死者が新型コ□ナに置き換わっただけなのです。
★ 【リンク先必読】
田中宇@tanakanews_com
コロナはすでに終わっている https://t.co/XlhqQVWvgD 無料記事として配信しています。
2021年12月20日 18:20
★田中氏もあたしも医学の専門家ではありませんが、いい加減ここらあたりで終わりにしないと、経済が大変なことになるのです。
★こんなコト云えば、ブンナグラレはしなくとも今日からフォロワーさん・常連さん激減するでしょう。だから、アタマの良い世渡り上手の人は決してホンネなど口に出さないものですが、あたしは莫迦で世渡り下手なのでホンネが出るのです。
★それは、絶対に感染しない。誰もシなせないなどというのは土台ムリな話だということなのです。
鶴見済 『0円で生きる』発売中@wtsurumi
青いトマトには毒があるという話は知られているが、熟していない青いミニトマトなら一度に200個以上も食べないと影響がないなんて知られてない。危険だぞ怖いぞと言い立てる言説はやけに広まるけれども、そういうもんだと思って世の中全般を見た… https://t.co/TojLrV4OvH
2021年12月22日 00:06
☆日刊ゲンダイ師匠が20日に本紙にも掲載した、松田聖子さんに忖度のないどころか、極めて辛辣な記事
松野伊勢守☃️ジェイド❄️💜✝️🐈⬛@matsuno_QB2010
神田沙也加さん急逝…“松田聖子ウオッチャー”のベテラン記者が見た「母と娘35年の相克」(日刊ゲンダイDIGITAL) #Yahooニュース https://t.co/daxBr5vYvX
2021年12月21日 03:08
「聖子さんは唯我独尊タイプで、家族も夫も、自分を飾り立てるためのもの。中森明菜さんのファンが明菜さんを助けたいと思うのとは対照的に、自分が一番で、自分が輝くことを何よりも優先する。そんな強いところにファンは引かれるのだと思います」
12/20(月) 15:34
日刊ゲンダイDIGITAL
☆ミュージカルファンは「聖子さんの娘さんと言ってくださるな」と云い、アナ雪ファンは「そもそもその(母娘という)事実を知らなかった」と云う。
☆しかしながら、聖子さんのぶりぶりアイドル時代を知っている世代からすれば、神田沙也加さんは生まれた時からではなく、お腹の中に居る時からその存在を知っていたのだから、親戚のオジサン、オバサンのような感じで、今回の件をとても悲しんでいるのです……
松野伊勢守☃️ジェイド❄️💜✝️🐈⬛@matsuno_QB2010
神田沙也加さん急死 母・松田聖子世代にも衝撃「聖子ちゃんに幸せ続いてたのに」(NEWSポストセブン) #Yahooニュース https://t.co/AVn9JFWRzh
2021年12月21日 03:07
日テレNEWS@news24ntv
【速報】神田正輝さん 松田聖子さんがコメント https://t.co/LvtWGne8ks 娘の神田沙也加さん(35)が急死したことを受け、父親の神田正輝さん(71)と母親の松田聖子さんが21日、札幌市の斎場で取材に応じました。 https://t.co/Ipkkw6a8f6
2021年12月21日 17:24
川本耕次@shadowcity
まーた誹謗中傷のせいで自殺 https://t.co/B0h4DmshDE神田沙也加の自殺なんだが、ジャニBBAに粘着されてSNSで誹謗中傷されまくっていたというんだが、この人、年の割には幼稚なところがあって、「波乱の男性遍歴」と… https://t.co/AaO4aKUa7T
2021年12月21日 12:37
☆トバシのネゲリさんですからね。にわかには信じがたい(そのようなことは純粋な日本人はしないと信じたい)のです。
☆日本人であるならば、なによりも和を大切にし、空気を読み、協調性を重要視しなければなりません。
ここでもう1曲。
チョー・ヨンピルで『釜山港へ帰れ』
☆だからあたしは悲しみ堪えて戦い続ける。土方歳三のように生きている限りたとえ故右大将軍(鎌倉幕府初代将軍源頼朝公)や等持院殿(室町幕府初代将軍足利尊氏公)のように肉親を敵に回そうとも
>冬を感じる瞬間は?
上着にコートを着る時
▼本日限定!ブログスタンプ
前回の記事にいいねありがとうございました
お別れはこの曲。
日本テレビ系水曜ドラマ「同窓会」(1993年)主題歌・Mr.Childrenで『CROSS ROAD』
最後までお読みいただきありがとうございました。
フリー素材ぱくたそ(pakutaso.com)