新明月記 第26話「ブースター、ばっち来い」 | 伊勢守日記

伊勢守日記

吾妻鏡的、当たり障りない美辞麗句の公式記録。

■2021/11/17(水) 新明月記 第26話「ブースター、ばっち来い」

☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*

゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆

*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆

己巳 一白仏滅 曇/晴

(フリー素材ぱくたそ(pakutaso.com))

 

まずは1曲。

日向坂46で『あくびLetter』

 

 

前回の同テーマの記事下矢印

 

 

推進派に転向した経緯下矢印

 

(ただし、「新型コ□ナは騒ぎ過ぎで実際には大したことない。100年前のスペイン風邪の方が10倍凄かった」という気持ちに変わりはない)

 

 

まぁ、来年も打たなきゃならないのは一応は覚悟していた。

 

 

ばっち来いですわ照れ

あの副反応の辛さに耐えた者だけが、2019年以前の自由な世界に戻れる資格がある。

あったり前じゃないですか笑い泣き笑い泣き笑い泣き

 

反枠派は1,300人シんだと云うけど、分母は2億近くなのです。

これ以外の予防接種でも、親知らず1本抜くのでも、ありとあらゆる医療行為にはリスクがあるのです。

 

ワシは万万が一、これでシんでも「それまでの運命だった」と甘受するし、今わの際に一休さんみたいに「シにとうない」なんて云わないよ、たぶん云わないと思う、云わないんじゃないかな、まちょっと(以下略)爆  笑

 

 

ここでもう1曲。

フジテレビ系水曜劇場「愛をください」挿入歌・蓮井朱夏で「ZOO 〜愛をください〜」

 

2000年7月5日、たまたまつけていたテレビでドラマが始まった。

主人公遠野李理香(後の蓮井朱夏 演:菅野美穂)が冒頭いきなり身投げしようとして、長沢基次郎と名乗る青年(実は李理香の……? 演:江口洋介)に制止され、「文通しよう」と唐突な提案に主人公も画面の前のあたしも目点状態で、以後最終回まで欠かさず観てしまった。

あれから21年。これほど毎週ワクワクするドラマに出会っていないし、あたしの人生にも、ときめきがない(より正確に云えばあっても持続しない)のであるえーん

 

 

>対局姿がかっこいいと思う棋士は?

さぁ……ぼけー

木村義雄十四世名人じゃねはてなマーク

それにしても、藤井聡太竜王(王位・叡王・棋聖)強いねぇ、無双だねぇビックリマーク

豊島九段も魔王・渡辺名人も、藤井先生の前では蛇に睨まれた蛙だねぇ。

ワシが100歳を越えるころには、二十世名人と呼ばれていること間違いなしだねニコ

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

あなたもスタンプをGETしよう

 

ヘビ

 

 

美味しい水を飲みましょう

 

 

コーヒーのお試しセットはいかがですか?

 

イベントバナー

 

前回の記事にいいねグッド!ありがとうございました

 

 

お別れはこの曲。

tohkoで「BAD LUCK ON LOVE~BLUES ON LIFE~」

 

ブルー音符きっとまた見つかるよきっとまたきっとまた

 

最後までお読みいただきありがとうございました。