晴雲秋月 第17話「敵は幾万」 | 伊勢守日記

伊勢守日記

吾妻鏡的、当たり障りない美辞麗句の公式記録。

■2021/11/08(月) 晴雲秋月 第17話「敵は幾万」

☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*

゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆

*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆

庚申 一白先勝 晴/雨

 

 

まずは1曲。

水戸黄門主題歌「ああ人生に涙あり」

 

 

 

 

或る人云う。

 

勢州(松野伊勢守ジェイド)、2020年3月から国民の8割を占める、いわゆる脳みその反対派となるも、1年1ヵ月後の21年4月から、コ□ナは騒ぎ過ぎで大したことないんだよ派の8割を占める反枠派の逆張りを行ない、枠推進派となり、敵は幾万味方は僅かの二正面作戦を強いられると云々。

 

その経緯は以下の通り。

 

2021年2月、接種開始。「開発が早すぎる…… 安全性はどうかはてなマークアセアセ」と懸念する。

 

 

4月、「このクダラナイ騒動を終わらせるためには、やはり打たねばならないナ……ぼけー」という方向に傾く。

5月、身近に感染者2名出る。今そこにある危機に慄き、クーポンの到着を待ちわびる。

6月、クーポン到着。相前後して本家筋から「四の五の言わずに打つように。まぁ、気休めかも知れんよ、フフンニヤ」と強い要望あり。また、花の御所桜でも月例会で予約の取り方について説明があり、「接種はあくまでも任意です」とのお言葉があったが、「予約の取り方を説明する以上は、打ちなさいということ」と解釈し、タテマエ上都市生活者としての周囲への配慮(忖度)を示すためおよび何事をも恐れぬ男らしさ(蛮勇ともいう)を示すため、指をパチンと鳴らし、スマホでweb予約する。

7月14日、接種1回目。

8月4日、接種2回目。

 

 

 

 

 

「自民党の獲得議席がこの程度の減少で済んだのは、新型コロナウイルスの感染者数が急減していることが大きいでしょう。岸田首相や甘利氏の打った手ではなく、あくまでも菅前首相のお陰なんですよ。そうなると、なぜ『菅おろし』なんてマイナスになることを総選挙の直前にやったのか、ということなんですよ」

寂しき前首相

選挙担当の全国紙記者は、もしも感染者数が増加傾向にある中で投開票日を迎えていれば、自民党は単独過半数割れもあり得たとの見方を示す。

感染防止と社会経済活動の両立が課題だった中で、「1日100万回」という目標を上回るワクチン接種を強力に推進し、医療提供体制の逼迫解消や重症者数減少につなげた菅前首相。9月の自民党総裁選直前に女房役の二階幹事長(当時)を交代するよう岸田氏らに迫られ、その職を追い出された菅氏だが、やはり衆院選での人気ぶりは健在だった。「あのまま菅総裁の下で選挙をしていれば結果は違ったはず…」と悔やむ議員も少なからず存在する。

米国を上回るペースでのワクチン接種に成功し、現時点では感染を抑え込んでいる菅氏のコロナ対策。「コロナ対策で世界一」などと党内外で再評価の声もある中、「わたしは、ブレない」と書かれた上着を羽織った菅前首相は総選挙で、岸田執行部の失態を当てこするようにこう力説した。

「ワクチンは効くんです!」
 

「勝ったのに勝った気がしない」自民党の空気がすごく重いワケ

 2021年11月02日 FRIDAYデジタル

 

 

 

>歯医者さんの定期検診、受けてる?

受けてます。

次は来年の桜の咲く頃だね。

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

あなたもスタンプをGETしよう

 

 

 

芸能人は歯が命。塩歯磨き粉は櫻坂46のメンバーも愛用しています(これは別メーカー)

 

ここでもう1曲。

櫻坂46で『無言の宇宙』

 

 

 

猿

 

 

前回の記事にいいねグッド!ありがとうございました

 

 

お別れはこの曲。

tohkoで「BAD LUCK ON LOVE~BLUES ON LIFE~」

 

ブルー音符きっとまた見つかるよきっとまたきっとまた

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

・フリー素材ぱくたそ(pakutaso.com)