晴雲秋月 第4話「11日プロ野球ドラフト会議と松野家戦力補強断念の事」 | 伊勢守日記

伊勢守日記

吾妻鏡的、当たり障りない美辞麗句の公式記録。

■2021/10/07(木) 晴雲秋月 第4話「11日プロ野球ドラフト会議と松野家戦力補強断念の事」

☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*

゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆

*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆

戊子 六白仏滅 曇

 

まずは1曲。

日向坂46で『アザトカワイイ』

 

 

☆ペナントレースも大詰めの一方、早くも来期に向け、戦力外通告、監督退任のストーブリーグが始まった。

 

★ドラフト会議は、11日に行われる。

 

 

 

 

 

☆一方、松野家の戦力補強は、過去3年、プロ野球ドラフト会議のころ行われ、3年連続で失敗した。

 

★それは、他人任せだった3年前はいざ知らず、一昨年・昨年と2年連続で交渉の日時・場所を約束しながら、直前になって先方の事情で一方的に流される屈辱だったのであるえーんえーんえーん


 

☆しかしダ、他人様(ひとさま)をどうこう言うより、他人様(ひとさま)から、コケにされぬよう、舐められぬよう、研鑽を積むのが優先課題ではある真顔

 

 

松野官房長官勢州は後に述懐する。

 

「曲がりなりにも候補者が居て、ほんの一瞬でも夢見れた、一昨年と昨年がまだマシで、今年は全くの不作で、タマ(候補者)すら居らず、これではお手上げ。まぁ、今年は9月末までの約270日間の内、約250日間が緊急事態宣言かマンボウで動き取れなかったんだから、仕方ありませんなぁぐすん

 

ここでもう1曲。

 

ブルー音符きっとまた見つかるよ きっとまた きっとまた

 

 

>防犯対策、何してる?

かつて日本は「水と安全はタダ」と言われたが、今、水道の水飲んでる人居ないでしょ。

防犯対策もネ、おカネかけなきゃなりません。セコムしてますかはてなマーク

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

あなたもスタンプをGETしよう

 

 

 

 

 

 

 

ねずみ

 

↓まずはエントリーから↓

イベントバナー

 

前回の記事にいいねグッド!ありがとうございました

 

 

お別れはこの曲。

橋本環奈で「セーラー服と機関銃」

 

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

・フリー素材ぱくたそ(pakutaso.com)

おわり