■2019/11/04(月休) 漉餡パンと東雲の鳥 第42話「ミスアキバ2020決勝」
☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*
゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
「ライブアライブ・オーディエンス 第107回」
乙巳 一白大安 晴/曇
ウワサ雀の京童に聞く。
従五位上・松野伊勢守(清和源氏為義流の支流大友松野家の養子。鴫宮ジェイド勢州)、3回戦途中で諦めかけたけど、みの佐渡守とましまし右中将の晴れ姿を見届けるため病身押し、ミスアキバ2020決勝戦@神田明神ホールに出向く。
松野勢州、1630開場と聞いていたのに30分も押してプンプン
(仮面女子系列はOPST押しても1分か2分なんだよー、バーロー)
それはともかく、イライラした時は甘いものがいちばんです
![]() |
コロンバン ロイヤルアソートメント 1箱(24個入)×2個
2,160円
Amazon |
松野伊勢守は後に述懐する。
開演は押さず、定刻通り17時半に始まった。
佐渡守、西のラッパーみのフライさんはファイナリスト紹介の時から緊張がありありで、ワシの方がいたたまれず動悸が止まらなくなり、思わず場外へ出ようと思ったが、内閣不信任案採決の時の議場閉鎖のように会場閉鎖されていたから、処方されてる心の臓のクスリをナメナメしていたんですよ
トップバッターが4回戦で最後の切符をつかんだラッキーガールで、その次がみのちゃん。
1曲歌ってその後、得意のラップを披露して(意外と言っては失礼だろうが、とても上手でハマっちゃいそうだったサ)、アピールタイム終了後の質疑応答でようやく少しは緊張解けた感じだったカナ?
3番手は、右中将、雪の妖精ましろフローライト=リリアンプリアンさん。
歌は お店 氷の国の放送で流れていたのを聴いたコトあるけどリアルで聴くのは初めてで、これがまた上手で振りもとっても決まってた
4番手以降はよく覚えていないんだけど、琴羽しらすさんのヴァイオリンはとても上手で、濱口ハンナさんのパフォーマンスもとても良かったです
で、これはディスるワケでは決してない。ないのだけれど、昨年も思ったコトだけど、過剰なお笑いに走ったり、情に訴える(オーディエンスは同情しても、世慣れた審査員は内心鼻ホジホジなんですわ)のはダメなんです
ミスアキバ2021を目指す人は心するように
ここで1曲。
Buono!で「初恋サイダー」
審査員投票は3人に集中した。
リザルト
トロフィー贈呈に初代ミスアキバ、相川なつさん登場
濱口ハンナちゃん🇯🇵ミスアキバ2020グランプリ@FHamadryad
ミスアキバ2020 グランプリを頂くことができました!!! ほんとにみんなのおかげです。 オリンピック年である2020 世界にアキバの魅力を発信できるよう 精一杯がんばります。 ほんとにありがとうございます。 #ミスアキバ… https://t.co/nS0Q5xchP1
2019年11月04日 20:13
椿明来@TBKMIR
#ミスアキバ2020 準グランプリ、#LISTENFLAVOR 賞、 #くびら出版 賞、いただきました!応援してくださった皆様、私を選んでくれた審査員の皆様、本当にありがとうございました!グランプリになれなくてごめんなさい 好きで… https://t.co/pekHprhBQp
2019年11月04日 22:58
琴羽しらすさんは僅差の3位だった。
ましろフローライト=リリアンプリアンさんは、
お店 氷の国の色が強すぎ、みのフライさんは秋葉原に地盤がないので半ば予想はしていたけれど残念な結果に終わった
けれども、ましろフローライト=リリアンプリアンさんは副賞でファッションショー(?)出場の権利を得て、みのフライさんは副賞でサイリウム300本を得たのである
全てが終わって伊勢守、宴の後の寂しさにリリアンプリアンに足が向きかけるも、次の土曜、ましろさんの生誕祭があるので必死にこらえて帰路につく、と云々。
おわり