■2017/7/31(月) 貫一お宮を訪ねて 後編
己未 八白友引 晴
☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*
゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
2日目、6時半起床予定が1時間早く目覚める。
夜明けのサンビーチ
のんびりとした朝食の後、慌ただしく追われるようにチェックアウトし、再びサンビーチへ。
午前10時台のサンビーチ
午前中から凄い人出で、「シーズンの観光地は天候次第。日曜も月曜も関係ないのだなあ」とシミジミ思う。と、伝えられる。
土産物店をひやかしながら、ゆるゆると駅方面に戻り、駅前の、昭和の香りが強く残る雑居ビルの中にある貴奈さんで昼食。
ミックスサンドに舌鼓
続いて、湯宿一番地で日帰り湯。
「温泉っていうのは良いものだけど、1ヵ月くらい毎日入れば効能もあるんだろうが、ちょっと入っただけでは… どうなんでしょうね?」と思い、小一時間で上がってしまった。と、伝えられる。
この時点で時間は押せ押せ。平和通りや仲見世通りの土産物店で時間さらに空費し、引率者はその役割を半ば放棄しかかった。とも、伝えられる。
20時40分帰宅。
「家に帰るまでが研修です」