貫一お宮を訪ねて 前編 | 伊勢守日記

伊勢守日記

吾妻鏡的、当たり障りない美辞麗句の公式記録。

■2017/07/30(日) 貫一お宮を訪ねて 前編

戊午 九紫先勝 曇のち晴

 

☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*

゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆

*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆

 

ある人から伝え聞く。

 

杉野勢州、夏の短期特別研修で熱海へ。

 

まずは、小田原の箱根そばで昼食。

 

午後から晴れ間の予報だったが、この時点での雲は未だ重苦しかった。しかし翌日の予報も良くなかったため、予定通りのスケジュール進行と決し、一路熱海へ。

 

曇天のサンビーチ

 

尾崎紅葉著『金色夜叉』で有名な貫一お宮の像

 

お宮の松

 

午後2時、天気はにわかに回復し、サンビーチでつかの間の、そして勢州にとっては2001年以来16年ぶりの海水浴を楽しんだ。

 

夕刻、投宿。

ひと休みの後、平和通りの磯丸さんでお寿司に舌鼓を打つ。

 

 

後編に続く