■2016/01/07(木) 人情紙風船
戊子 七赤友引 晴
人に聞く。
従五位上伊勢守杉野朝臣一郎(鴫宮ディーノ勢州)、
病身押し御所訪問。従二位小松内府に近況報告。
その報告はだいたい以下の通り。
勢州、昨年最後の更新 で、『本三位中将さまのご処置は正しかった』
と記した理由を説明す。
今は天下り、民の禄を食む板倉前伯耆守、師走参拾日、
側近引き連れ我が物顔で行事にアラワル。
勢州、三位中将の栄誉捨て関わった上司・同僚・部下との縁を
スッパリ切った火の出さまの潔さ思い出し、前伯耆守どのの振る舞い
苦々しく思う。
なぜ古巣に来るのか?今の場所で立場を構築すれば良いじゃん?
今の同僚は今だけ、友情も然り。
と申せば内府曰く、
「前本三位中将の行動を肯定是認したからといって、同じコトをする
必要はない。同じコトをすればかえって勢州の不人情がなじられよう」
と、暗に前本三位中将さまの冷たさを指摘す。
杉野勢州「それではその時が来たらよく考えましょう」、と、再考を
約した、と伝えられる。
(了)
============================