情報交換 | アイスタイル社長日記

アイスタイル社長日記

1994年に大手ハウスメーカーで家を建てたことがきっかけで建築業界へ…
エンドユーザーから小さな建築屋の社長へ
住む人が1年中…心地良い最高の環境をお届けする日々の奮闘記を綴って行きます。

こんばんは。

本日は、姫路市Mi様の暮らし方インタビューから始まり、お昼からは東大阪のなごみホームさんへお伺いさせていただき、情報交換させていただきました。^_^

武田社長、スタッフの皆さん貴重な時間ありがとうございました。

「売り手良し」「買い手良し」「世間よし」の三つの「良し」をさらに高めて行きます。^_^



アイスタイルでは、ユーザーメリットとなる資金計画を含め、正しい情報や正しい考え方は、どんどんお届けさせていただきますが

量産メーカーのように

プランを描き、お客様を舞い上がらせる

契約目的でのプランを描きません!



私達がお引き渡しした後に

より豊かなで

より上質な暮らしを楽しんでいただく

家づくりをお届けしているので

私達の家づくりの理念に共有、共感頂いたお客様と

一緒に力を合わせて造り上げていくので

プラン申込をいただき

お住まいのお家へ設計担当の建築家の先生と

暮らし方インタビューへお伺いさせていただく所から始めます。^_^

お住まいの中、もちろん収納の中身も確認させていただき

当たり前の日常をお伺いしながら

新しい生活で

毎日の暮らしをどう楽しみたいをお伺いさせていただいてから

ファーストプランを造り上げて行きます。^_^

本日も軽く3時間は、楽しく暮らし方インタビューを行いました。^_^

毎日を楽しむ。

暮らしを楽しむ。

このために、ゼロ宣言は当たり前です。

クワトロ断熱は当たり前です。

生体エネルギーの応用も当たり前です。




1棟1棟私達の宝物を造り上げているので、丁寧に造り上げるのは当たり前です。



だから、お引き渡し後のオーナー様にお逢いするのが私の楽しみのひとつです。^_^



明日は、加東市Su様のアフター点検です。

生の声をお聴きするのが楽しみです。

現場統括部長高國に同行させていただきます。

地域最高値の温熱環境に

サラウンドシステムご使用時の防音性能

インナーランドリールームご使用時の透湿、調湿、消臭性能

小上がり40センチの畳コーナーにスタディーコーナー

設計コンセプト満載です。^_^





姫路市Mi様のファーストプランも楽しみです。

Mi様、楽しみにお待ち下さい。^_^



未来を担う子ども達のために!