こんにちは。

昨日は全日本大学駅伝もありました。青山学院大学さんが逆転優勝して流石の強さをみせました。
その大会にかつて授業を担当していた生徒が出場しておりました。強豪大学に進学しましたがその中でレギュラーになるとは本当に大変なことだろうとしみじみと感じました。
TVに映るその真剣な姿を見て、私も頑張らなくてはと切に感じました。

頑張る…まずは直近の出産に備えたむくみとりからですかね(笑)
お寿司食べたいよ~、焼き肉食べたいよ~、ラーメン食べたいよ~(全部塩分が高いです)!!!!とかをグッと我慢我慢です(レベルの低い話ですみません)もぐもぐあとは散歩とスクワットです!

さてDQMSLですが、
グラコス5世をかき集めましたものの
特技は何にしたらよいかもはやよくわからない感じでして…。
とりあえずと言ってはですが、クマゴロンでふうじん斬りを、リーフエッグでホーリーラッシュをつけました。

グラコス5世は素早さが高いですよね。ウェイト戦などで役立つ感じでしょうか。
また混乱耐性が必要になるクエストが出ましたら重宝するのかとおもいました。
私としては好きなモンスターなのでつくって満足です爆笑

グラコス5世が完成しましたので、以下のような部隊をつくりました。
⭕リーダー アントリア星4
ダーマ神殿(過去)
⭕グラコス5世星4
ハーメリア(現代)
⭕デス・アミーゴ星4
オルフィー(過去)
⭕ヘルミラージュ(転生前ヘルクラウダー)星2
風の谷(過去)
⭕ウイングデビル星2(姿がゼッペル)
マーディラス(過去)
⭕フレンドさんエビルエスターク星1
(転生前デスマシーン)
フォロッド(過去)

すべてドラクエ7の各地方のボスキャラを揃えまして上司(?)であるところのオルゴ・デミーラに挑もうという変な試みです(笑)

ゼッペル…頑張れ!
そしてウイングデビルを新生転生してやってください運営さん!!

昨日のブログに載せましたアントリアを早速使ってみましたが便利ですね!
ダメージバリアはわりと消費MPが多いですが、マホトラ斬りを使えますのでMP切れの心配があまりないですねびっくり
暇なときはバイキルトやらピオリムやらしていればいいのかなと思いました。

そしてドラクエ7シリーズの育成が一段落したので、また訳の分からないものをつくりました。

訓練所放置でほとんど完成しましたあせる
サタンパピーはDランクスタートDランクどまりという珍しいモンスターだなと思い、つくってみました。
上位種にはバルログがいるのに実装されないですねあせるあせる

超級ウェイト60ミッションに連れていきオルゴ・デミーラにメラミで挑みたいと思います(笑)
多分メラミを撃つ前に消されているのではないかと推測できますが…ガーンガーン
これから突撃してまいります!

そう言えば、お腹をはらせるのにはピアノを弾くのもよいとわかりました。
こんなときこそショパン「バラード第一番」ですアップ
ドラクエメドレーはあまり疲れないのですがやはり楽しいので弾いています。
「時の眠る園」➡「失われた世界」➡「哀しみの日々」➡「のどかな家並」とドラクエ7メドレーが今のマイブームです爆笑キラキラ
ただ…戦闘曲「血路を開け」は楽譜がありませんで、DQMSLでの戦闘シーンを聴いて何とか再現している状態です。
音楽は癒されていいですねアップ

お読みになってくださった方ありがとうございます!