6月4日
今日から朝霞市の市民センターで芸術文化展をやっている。
昨日かみさんの通院後に、絵を持ち込んだ。
先生の燕子花の絵を展示した。盗まれないか心配になった。
イメージ通りの日本画だ。
皆の絵も少し淡い感じになった。
小川先生の花絵も、日展の常連で花の絵は、綺麗で品が在り凄かった。
しかし、私は古画が好きなので、日展風よりは、院展風の方が花には合う様に思う。
清方も宮本先生も小川先生も筆が立つ。
若冲だけが微細画を描く訳ではない。
花弁の葉脈を皆さん綺麗に入れている。上手なのだ。
俺では無理。
かみさんは、今日は朝から東小金井の茶道教室でお弟子さん達に稽古を付けていて、先ほど片付けが終わったと電話が在った。長時間の稽古、正座が大変だ。
息子が大量の道具とかみさんを送って来る。
朝は袋に入れて手持ちして行った。大変だった。
かみさんは、お弟子さんを募集中。
三か所で教えている。
お茶に興味の有る方は、電話048-487-5098へどうぞ。
居ない時は、留守電に連絡先を入れてくれると有難い。
①小金井市東センター、東舟会、毎月第2、4金曜日午後2時~4時半、月に1度は②の場所。
②東小金井駅東南徒歩5分のお茶教室。毎月3回希望日で、今は第1、2、3土曜日。
③朝霞台北徒歩20分、志木なら北東に徒歩15分、駐車場完備。毎月3回希望日、今は日曜日昼2時。
今日はここまで。
