4月24日

 中国コロナが広まるばかり。

 今だ中国から、人と物が大量に日本に入り、マスク用不織布やマスクも。

 中国では、衛生管理されていると言うが、信用は出来ない。

 車用部品やその他、全て徹底消毒をして使うしかない。

 困った国だ。

 4月に釣り釜。

 本来は透木釜なのが、小金井で3月に釣り釜の稽古をしたので、朝霞が3月に透木釜。

 4月は、反対で朝霞が釣り釜の稽古。

 4月なので、藤の茶碗、4月の終りだから、床に鍾馗様。

 俺の平点前の様子。

 庭が春爛漫。点前座の外の様子。

 かみさんは、俺の3食作りで大変だ。

 毎回凝るから大変有難い。

 痛む足で頑張る様子を見ると辛い。

 かみさんは、お弟子さんを募集中。

 三か所で教えている。

 お茶に興味の有る方は、電話048-487-5098へどうぞ。 

 居ない時は、留守電に連絡先を入れてくれると有難い。

 ①小金井市東センター、東舟会、毎月第2、4金曜日午後2時~4時半。

 ②東小金井駅東南徒歩5分のお茶教室。毎月3回希望日で、今は第1、2、3土曜日。

 ③朝霞台北徒歩20分、志木なら北東に徒歩15分、駐車場完備。毎月3回希望日、今は水曜日夕方6時。

 今日はここまで。