4月20日

 昨日、俺の兄弟で顔を合わせした。皆元気で何より。

 コロナの中、高齢の姉も元気そうだった。

 但し、買物に出掛ける人が、以前より増した様に思う。

 今までは、都内や行楽地に出ていたのが、家にいるから、家飯用の買物が増す。

 当然の話だ。但し、接触は減った。殆ど無い。

 家に入る時は、アルコール散布の除菌と手洗い&洗顔はしている。

 庭の牡丹の2本目も今日の、冷たい雨で全て散りそうだ。

 牡丹は、良く茶会で見る。 

 見ると、落ち着く。収まる。安心する。

 真の花。花入れもそれなりとなる様だ。

 アビガンが大変良く効く様だ。茶会の牡丹と同じ。

 早く市販して欲しい。安心できる。

 開発時、徹底的に薬害の影響を確認し、全く問題なかったと、言っていたので、早く配るのが、正しい様だ。

 かみさんは、朝から台所の徹底的な掃除をしている。

 痛い足で頑張っている。

 かみさんは、お弟子さんを募集中。

 三か所で教えている。

 お茶に興味の有る方は、電話048-487-5098へどうぞ。 

 居ない時は、留守電に連絡先を入れてくれると有難い。

 ①小金井市東センター、東舟会、毎月第2、4金曜日午後2時~4時半。

 ②東小金井駅東南徒歩5分のお茶教室。毎月3回希望日で、今は第1、2、3土曜日。

 ③朝霞台北徒歩20分、志木なら北東に徒歩15分、駐車場完備。毎月3回希望日、今は水曜日夕方6時。

 今日はここまで。