4月10日
コロナ騒ぎで、緊急事態宣言が出たが、海外と違い、人だらけ。
これでは、3密で感染拡大する。
以前も書いたが、本気でTi酸ウイスカーを付着又は織り込んだマスクをし、同様の衣服を着て、光触媒で、殺菌して、特効薬が出来るのを待つしかない。
光触媒入り塗料は、市販されているので、安い薄手のジャンパーやズボンに吹き付けて使う。
水性、天日乾燥の建築用塗料なので、薄く塗れば出来上がり。
最初に、紙に、試し吹きをして、スプレーの距離と色の付き具合で、距離とボタンの押し具合を決める。
建築用なので、塗り過ぎは固まって、剥がれてNG。
2色で使うと、ベースを塗って、切り絵の型紙に吹けば、好きな色、模様も付けられる。
全てを覆い尽くす必要は無い。
霧が掛かった様に出来ればベスト。
これで、防菌服完成。
最初は布製や不織布製マスクに、してみるのも良い。
光触媒の作用で汚れ難いので、肌に接する側には、交換できる、ペーパータオルやガーゼを当てる様にすべき。
Ti酸ウイスカーは、泥の成分の一部なので、埃として身体は何時でも、曝露されているので、安心な材料。
但し、塗料の成分は、多量摂取はNG。
長く頑張った侘助も終り。
かみさんは、俺が、マンション管理人で行っている間に、痛い足で、草むしり。
有難いが、涙が出た。
かみさんは、お弟子さんを募集中。
三か所で教えている。
お茶に興味の有る方は、電話048-487-5098へどうぞ。
居ない時は、留守電に連絡先を入れてくれると有難い。
①小金井市東センター、東舟会、毎月第2、4金曜日午後2時~4時半。
②東小金井駅東南徒歩5分のお茶教室。毎月3回希望日で、今は第1、2、3土曜日。
③朝霞台北徒歩20分、志木なら北東に徒歩15分、駐車場完備。毎月3回希望日、今は水曜日夕方6時。
今日はここまで。
