2月26日

 今日も花粉で年中洗顔して、目を洗っていた。

 一昨日、陛下の在位30年の祝いの会が、国立劇場で在った。

 陛下が行を間違えると皇后さまがそれと無く教える、微笑ましい夫婦。

 見習なくては、と思った。

 何があっても、清々とされていると、見る方は至極安心する。

 余程の鍛錬と、大変回転の速い頭脳をお持ちの様だ。

 見る毎に驚かされる。

 途中で、陛下作詞、皇后さま作曲の歌が聴けた。

 沖縄の詩と曲を良く消化しての作。凄い。2人とも頭が大変良い。

 皇后さまは、軽井沢で評判の理知的な娘さんだった。

 陛下は、高校生での欧米訪問で、日本への憎しみをいっぺんに解いたのが有名な話。

 世の中、偉い人は、居るものだ。

 今日は、かみさんは、お稽古の準備。

 かみさんは、お弟子さんを募集中。

 三か所で教えている。

 お茶に興味の有る方は、電話048-487-5098へどうぞ。

 居ない時は、留守電に連絡先を入れてくれると有難い。

 ①小金井市東センター、東舟会、毎月第2、4金曜日午後5時~8時半。

 ②東小金井駅東南徒歩5分のお茶教室。毎月3回希望日で、今は第1、2、3土曜日。

 ③朝霞台北徒歩20分、志木なら北東に徒歩15分、駐車場完備。毎月3回希望日。

 今日はここまで。