4月17日
東小金井のお茶教室の塀の工事が必要で、東小金井をとんぼ返り。
かみさんに、塀の工事で、近所へ配る、ビール券を頼んだ。
しかし、見当たらない。丸井も酒屋も。ビックリ。
定番のタオルを、工事業者が持って行くと言うので、併せての用意。
かみさん、気を利かせて、商品券を用意してくれた。有難い。
来週の月曜から工事。
住んで居る、息子のバイクを、非難させる様だ。
大谷石の塀が、ぐらつくなと思ったら、傾いていた。
戻すと揺れた。大谷石の塀は置いてあるだけだから。やむなし。
何度か繰り返せば、地震で倒れる。
元が、田圃と農家の敷地の境に、その塀が立っているので、地盤が柔らかい、田圃側に傾く様だ。
敷地側の高い下水の枡は、市の物で、予算を組み大規模工事が必要で、直ぐの対応は無理との事だった様。
人も家も、年を取ると修理が必要になる。
今日はここまで。
