9月11日
しゅうめい菊が咲いた。
彼岸前だが墓掃除に行った。
かみさん足が痛いのを我慢して、草取りをしてくれた。
涙が出た。
帰りに、先代の所に寄って話した。
かみさんの怪我を解っている様で、2人で長い事手を握りあっていた。
先代は、かみさんが前は、小金井に寄る毎に見舞っていたのが、来ないので心配して、俺に聞き、解っている。
先代は良く、弟子を甘やかし過ぎてしまった事を、後悔していた。
先代から引き継いだお弟子さんの中に、やり手の方がいる。
先代が高齢で計算出来ないのを見透かし、1回1人500円の教授料にして、自分で駄菓子を買って来る様にしていた。
かみさんは、それを引き継いだから大変だ。
その方も、高齢でやめる様子。
今日はここまで。
