8月18日

 明日はお稽古日なので、かみさんは、足が痛いのに、朝から東小金井に行って用意をする。

 畳拭き、蹲の用意お尻を着いて全てをやる。

 身体を気力のみで突き動かしている。頭が下がる。

 数年前朝霞の蹲を作った時、ごろた石が入手困難であった。

 今石材の殆どが、中国からの輸入物。

 仕方なく黒味影にした。

 戦国時代の様に、河原で拾い集めるしか無い。

 今では貴重なごろた石の蹲。

 今日はここまで。