8月8日

 残暑お見舞い申し上げます。

 台風の南風で一気に熱波を運んで来た。暑い。

 温暖化で、雲が15000mまで持ち上る様になり、旅客機が飛へる高度を3000mも越える為、インド洋では飛行機が消え、梅雨の雲も一気に、上昇するので、しとしと雨が、連日豪雨の一気降り。太く短く、困ったもんだ。

 良い事が一つ。虹。

 今年も小金井市のお月見祭りの添え釜茶会の道具組の季節。

 色々な人が扱うので、ピンは出せない。

 60年位続いている。俺は東京オリンピックの3、4年後から。

 先代の弟子の新小金井商店会の子供達を、裏道を通って運んでた。

 お月見は、良く雨になる。秋の長雨の季節に当たるから。

 今はテントを掛けて戴ける。有難い。

 しかし、裾は草の露で汚れる。洗い張り必須の茶会。

 その年一番活躍した一重の着物を皆さん来てくる。

 暑い時は絽の着物の時もある。

 良く60年も続いた。豪気なものだ。

 今日はここまで。