9月30日
かみさん、新小金井で夕方から9時頃まで、東センターで教えてる。
公民館のサークル活動の形。
東舟会とサークル名を決めて、やっている。
仕事帰りの方が出来る様、この時間だが、道具持参での稽古だから大変。
釜、茶碗、貸してる風炉、結界、水指、建水、蓋置、上げた柄杓、茶杓、茶筅が有るだけ。
後は都度持参。
釜は、文化連盟が錆びで捨てたのを、手入れして使っている。
40畳の広間が稽古場。
東センターの七夕茶会の会場がそれ。
代表の方の母親が、101才で亡くなった様子。
ご冥福をお祈り申し上げます。
明日も、東小金井で稽古。
明日の稽古場で泊まれば、少しは体が休む。朝霞へ帰るのは大変だ。
かみさんは、お茶教室の生徒さんを募集している。
連絡先は、048-487-5098 舟橋宗美。
教室は3か所。
①朝霞市自宅。朝霞台から北へ徒歩で23分。車OK。
②東小金井から南東へ徒歩5分。
③新小金井から南へ徒歩3分、小金井市東センター東舟会。
かみさん、新小金井で夕方から9時頃まで、東センターで教えてる。
公民館のサークル活動の形。
東舟会とサークル名を決めて、やっている。
仕事帰りの方が出来る様、この時間だが、道具持参での稽古だから大変。
釜、茶碗、貸してる風炉、結界、水指、建水、蓋置、上げた柄杓、茶杓、茶筅が有るだけ。
後は都度持参。
釜は、文化連盟が錆びで捨てたのを、手入れして使っている。
40畳の広間が稽古場。
東センターの七夕茶会の会場がそれ。
代表の方の母親が、101才で亡くなった様子。
ご冥福をお祈り申し上げます。
明日も、東小金井で稽古。
明日の稽古場で泊まれば、少しは体が休む。朝霞へ帰るのは大変だ。
かみさんは、お茶教室の生徒さんを募集している。
連絡先は、048-487-5098 舟橋宗美。
教室は3か所。
①朝霞市自宅。朝霞台から北へ徒歩で23分。車OK。
②東小金井から南東へ徒歩5分。
③新小金井から南へ徒歩3分、小金井市東センター東舟会。