7月3日
茶会は後片付けが大変。
取りあえず、箱に入れた道具を、箱から出し、全て、洗い直し。
包装の紙、布、布団、箱を室内に広げ、完全乾燥まで、1週間程度。
その後再梱包。
棚に収めて終了。
約1月懸かる。
全11席、10時から30分毎、3時半までお点前。
4時に部屋を明け渡し、次の沖縄民謡関連の人たちへバトンタッチ出来た。
池端秀斎の荒磯棗が良い色に成った。
金を鮮やかに見せる下塗りの赤漆が見てとれるいいあんばい。
向こう側が、お正客用の象彦の瓢箪盆。
手前左が、蛍茶碗。先代が箱をたがえ印から有田。
右が撫子茶碗、これを建水のえふごにぶち当て、「カーン」。
夏に涼しい、茶巾洗いの潺の音と思って準備したが、かき消され、秋の夕方の鐘の音に。
恐ろしいお弟子さんがいる。
この方は、先代にお茶名を取ってもらった人。
数々の同様の武勇伝の持ち主。
此の市のお茶とお花の会、文化連盟の部長。
その会長に言わせると、「将来は、人間国宝になる。」との事。
世の中恐ろしい。
英国がEUを離脱し、米国共和党はトランプを選ぶし。
これが今の普通かも知れない。
困ったもんじゃ、どうしたもんだろうのー。
茶会は後片付けが大変。
取りあえず、箱に入れた道具を、箱から出し、全て、洗い直し。
包装の紙、布、布団、箱を室内に広げ、完全乾燥まで、1週間程度。
その後再梱包。
棚に収めて終了。
約1月懸かる。
全11席、10時から30分毎、3時半までお点前。
4時に部屋を明け渡し、次の沖縄民謡関連の人たちへバトンタッチ出来た。
池端秀斎の荒磯棗が良い色に成った。
金を鮮やかに見せる下塗りの赤漆が見てとれるいいあんばい。
向こう側が、お正客用の象彦の瓢箪盆。
手前左が、蛍茶碗。先代が箱をたがえ印から有田。
右が撫子茶碗、これを建水のえふごにぶち当て、「カーン」。
夏に涼しい、茶巾洗いの潺の音と思って準備したが、かき消され、秋の夕方の鐘の音に。
恐ろしいお弟子さんがいる。
この方は、先代にお茶名を取ってもらった人。
数々の同様の武勇伝の持ち主。
此の市のお茶とお花の会、文化連盟の部長。
その会長に言わせると、「将来は、人間国宝になる。」との事。
世の中恐ろしい。
英国がEUを離脱し、米国共和党はトランプを選ぶし。
これが今の普通かも知れない。
困ったもんじゃ、どうしたもんだろうのー。