夢の国
 
東京ディズニーランド
 
私も2回ほど
行った事があります。
 
でも家族でまだ
行った事がないので
行ってみたいね~
などの話をよく
妻とします。
 
それだけではなく、
仕事でも
よくスタッフ教育する際に
ディズニーランドの
例え話をします。
 
 
そのディズニーランドの話の中で
私が必ず決まって話す事があります。
 
それは、
 

高単価なのに

もう一度行きたいと思える。

 
という話です。
 
ディズニーって
高いお金をわざわざ払ってでも
全国からお客さんがどんどん
やってくる訳です。
 
実際入場するのに現在、
一万円弱
チケット代がかかります。
 
普通からすると
高いですよね。
 
でも統計上によると
97%以上の人が
行きたいって思ってる。
 
開園からもう40周年
経つそうですが、いまだに
その勢いは衰えることなく
なんと売り上げも
過去最高を記録しそう
との事。
 
2024年3月期連結決算の
業績予想を上方修正し、
純利益を従来の869億円➔1051億円に、
売上高は5439億円➔5946億円に
それぞれ引き上げられたそうです。
 
ディズニーランドって
会社名が「オリエンタルランド」
っていうんですけど、
最近この会社の
株価もうなぎ登り。
 
この時代に過去最高ですよ。
 
スゴいです。
 
得た利益をどんどん投資し
循環させ、高いお客様満足
を得ている。
 

年間来客数は

東京ディズニーランド1,200万人、

東京ディズニーシーは1,010万人で、

世界4位と世界5位。

 

ちなみにユニバーサル・スタジオ・ジャパンは

1,235万人で、世界3位

 

我々のような飲食店が

日々ディズニーランドを

教材として話したり、

子供も身近にアニメや

グッズなどに触れる機会が

あったり。

 

日常に我々の心の中に

ディズニーがある

 

ディズニーで働きたいって

思える人もどんどん

増える。

 

 

飲食店でも

段階があって

最初は客数を伸ばすことを

目指しますが、

だんだんお客様が増えてくると

今度は品質をアップさせ

客単価を上げる努力をする

ようになる。

 

我々も規模は全然違いますが、

ディズニーのような会社に

一歩でも近づけるように

努力しなきゃと思います。

 

 

 

 

 

 

こちらもチェック

▼YouTube「焼肉研究家肉ちゃん(一升びん公式)」(毎週日曜日18時~) 

家庭で出来るお肉のカット焼き方、お肉を使った

美味しい料理のレシピなどを紹介してます。

 / @nikuchan  

 

 

 

▼一升びん従業員積極採用中!

一升びんグループでは、従業員の募集もしております。

三重に11店舗、愛知に3店舗の計14店舗展開中!

 

接客、調理のスキルアップされたい方は、

ぜひご応募お待ちしております↓

松阪牛焼肉・ホルモン 一升びん|株式会社いいとも 採用情報 (iitomo-inc.jp)

 

▼TOKAI RADIO「daishi asai FOODIE LIFE」MC 

(毎週金曜日16時38分~放送中) 

TOKAI RADIO FM92.9MHz/AM1332kHz | bre:eze

 

▼Xはこちら 

三代目としての考え方を毎日つぶやいてます

 浅井大司/焼肉研究科 肉ちゃん(@daishi_asai)さん / X (twitter.com)

 

▼Instagramはこちら 

日本一詳しいお肉の情報をお届けしてます 

浅井大司Daishi Asai🥩焼肉研究家 肉ちゃん(@daishi_asai) • Instagram写真と動画

 

▼TiK ToK

お料理やグルメなどを紹介してます

焼肉研究家 肉ちゃん (@nikuchans) | TikTok

 

▼FaceBookはこちら 

嬉しかった出来事などを発信

Facebook

 

▼松阪牛焼肉 一升びんHP

お肉の通販やってます

【公式】一升びん本店(いっしょうびん)|松阪牛の通販・お取り寄せ|A5ランクを一頭丸ごとお手頃価格で (isshobin.com)