9月30日月曜日 | フリースクール【Luana】

フリースクール【Luana】

フリースクールブログ

こんにちは(*^▽^*)
フリースクール【Luana】代表のTOMOKAです。



9月30日月曜日


今日は9月最後の日なので、体調不良等で出席者は少なかったのですが、9月のプロジェクト学習発表会をしました。


サークルタイム
今日はこちら『マッチ棒パズル』をしました。
想像力や図形感覚を養うのにピッタリの可愛いマッチ棒パズルは、マッチを一本だけ動かして自分の持っているカードの形にするゲームです。
左右対称など、カードを裏返したりして形が同じかどうか考えたり。一本動かすだけでも全く見た目の形が変わってしまいます。


午前中の授業
プロジェクト学習のまとめが完成していないN君は続きをします。
Yちゃんは算数
Rちゃんも算数


午後の授業
プロジェクト学習の発表会です。
今月のテーマは【天気】それぞれ、天気に関係するものから好きなお題を選んで研究したことを模造紙にまとめて発表します。
スタートは、Yちゃん。雪について発表しました。
雪の結晶の出来方や、結晶の形には様々な形と名前があり、それらも詳しく説明してくれました。
N君は虹について。
目に見えている虹はアーチ型ですが、実は虹は円なんだそうです。また、虹には主虹と副虹があるそうです。
色々と発見しましたね音譜
Rちゃんは台風と竜巻について発表しました。
書きたいことがたくさんあり模造紙一枚半も書きました。
台風と竜巻は似ているようで発生の仕組みが違うことや、温暖化が進むと台風が増えることもよくわかりました。
Oちゃんは雷について。
でき方をイラストと言葉で分かりやすくまとめることが出来ていました。積乱雲の雲の中では静電気が発生しているので危険!!だと分かりました。
雷の前触れはひやりとした風が吹くそうです。

10月1日にKちゃん、2日にHちゃんが発表しました。

Kちゃんは雨について。
自分が知っていることや、考えたことも盛り込んだステキな発表になりました。
Hちゃんは天気図の見方について。天気図は中学生レベルの内容でしたね。みやすい表にまとめられています。
みんなとても上手に発表ができていました。合格合格合格

早く終わったので、残りの時間は算数ゲームタイムをしましたよ。音譜
9月のプロジェクト学習、みんなよく頑張りました!!


 
入学説明会・体験会のお申込みは
ホームページからお願いいたします。
皆様のご参加をお待ちしています。ブーケ1
 
音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜
 

フリースクール【Luana】ルアナ

ホームページはこちらです

 

音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜