一噌幸弘のブログ IssoYukihiro -14ページ目

一噌幸弘のブログ IssoYukihiro

能楽師一噌流笛方、笛演奏家、作曲家である一噌幸弘が音楽のことや、爬虫類や生き物のこと、釣りやジープのことなどを書いているブログです。

12月18日(火)一噌幸弘の能楽堂へ行こう2018「田楽散楽/節会」の当日券を販売します。

 

日時:12月18日(火) 18時半から

場所:セルリアンタワー能楽堂 受付

※当日券はすべて前売り料金のプラス500円になります。

※S席は完売しました。

 

 

 

一噌幸弘の毎年恒例暮れのinFライブ♫

暮れのひと時をお楽しみください。

 

日時:2018年12月30日(日) 18時半開場/19時開演

会場:inF(西武池袋線大泉学園駅)

http://in-f.cocolog-nifty.com/

出演:一噌幸弘(能管、篠笛、田楽笛、リコーダー、角笛)

    清水一登(ピアノ、他)

    吉田達也(ドラムス)

料金:3,500円+オーダー

予約・お問い合わせ:

inF

http://in-f.cocolog-nifty.com/

 

    

 

一噌幸弘の新アルバム『物狂 モノグルイ』(2枚組) 『幽玄実行』12/8(金)に同時発売されます。

セシル・テイラーに捧げる完全即興アルバム、完成!!

 

 

 

 

////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

全国のCDショップでも販売♪

近日、世界データ配信もします♪

 

ネットショップはこちら♪

 

ボンバ・レコード

『幽玄実行』

http://bombashopjazz.cart.fc2.com/ca8/5115/p-r8-s/

『物狂 モノグルイ』

http://bombashopjazz.cart.fc2.com/ca8/5114/p-r8-s/

 

Amazon

『幽玄実行」

https://www.amazon.co.jp/gp/product/B07KM16V63?pf_rd_p=7b903293-68b0-4a33-9b7c-65c76866a371&pf_rd_r=PF60MGYYJW6RJSWMTY4K

『物狂 モノグルイ』

https://www.amazon.co.jp/物狂-ものぐるい-セシル・テイラー追悼-tohyohyo-007-008/dp/B07KLCVXN2/ref=sr_1_2?s=music&ie=UTF8&qid=1544113142&sr=1-2

 

////////////////////////////////////////////////////////////////////////

『幽玄実行』

激烈なピアノに日本の楽器をぶつけ、完全即興のパフォーマンスをしたら、どんな世界が描けるだろうか。

一噌幸弘が切り裂く音の世界。セシル・テイラーに捧げる新作。

 

一噌幸弘(能管、田楽笛、篠笛、リコーダー、角笛)
Yukihiro Isso (Japanese Flute (Nohkan, Dengakubue, Shinobue))
石川高(笙)
Ko Ishikawa (sho)
原田依幸(ピアノ)
Yoriyuki Harada (piano)
望月太喜之丞(邦楽打楽器)
Takinojo Mochizuki (Japanese traditional percussion)
 
2011年3月1日 新宿ピットインでライヴ録音
 
1. カカリ 試聴
2. 初段
3. 二段
5. 空段

 

//////////////////////////////////////////////////////////////

『物狂 モノグルイ』

大胆不敵にありのままを出す完全即興のスリル。一枚にまとめるなど野暮はなし、堂々の二枚組。セシル・テイラーに捧げる新作。

 

一噌幸弘(能管、田楽笛、篠笛、リコーダー、角笛)
Yukihiro Isso (Japanese Flute (Nohkan, Dengakubue, Shinobue))
原田依幸(ピアノ)
Yoriyuki Harada (piano)
吉田達也(ドラムス)
Tatsuya Yoshida (drums)
 
2011年2月4日 吉祥寺マンダラ2でライヴ録音
Disc 1
1. 物狂 1-1
2. 物狂 1-2
Disc 2
1. 物狂 2-1
3. 物狂 2-3
4. 物狂 2-4
6. 物狂 2-6
 

////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

新CDアルバム、セシル・テイラー追悼「幽玄実行」「物狂」のレビューが『JAZZ TOKYO』に掲載されました。
下記リンクからご覧ください。

 

 

-----------------------------------------------------------------------------------------------

第20回記念公演 名曲能の会

-----------------------------------------------------------------------------------------------

一噌幸弘は、能「鸚鵡小町」に出演します。

日時:128日(土)13時~ 

会場:喜多能楽堂

詳細:

http://kita-noh.com/schedule/6156/

http://kita-noh.com/

 

----------------------------------------------------------------------------------------------

宝生会 月並能

----------------------------------------------------------------------------------------------

一噌幸弘は、能「雨月」に出演します。

日時:129日(日)13時開演(12時開場)

会場:宝生能楽堂http://www.hosho.or.jp/nohgakudo/

詳細: http://www.hosho.or.jp/ticket/

 

 

----------------------------------------------------------------------------------------------

東京能楽囃子科協議会 十二月昼能 還暦祝賀公演

----------------------------------------------------------------------------------------------

一噌幸弘は、半能「石橋 連獅子」に出演します。

日時:1212日(水)13時半~

会場:国立能楽堂

詳細:http://nohgaku-hayashika.com/

 

---------------------------------------------------------------------------------------------

国立能楽堂 定例公演

---------------------------------------------------------------------------------------------

一噌幸弘は、能「小鍛冶 白頭」に出演します。

日時:1213日(木)18時半~

会場:国立能楽堂

詳細:http://www.ntj.jac.go.jp/nou.html

 

---------------------------------------------------------------------------------------------

緑泉会

---------------------------------------------------------------------------------------------

一噌幸弘は、能「融 舞返之伝」に出演します。

日時:1215日(土)13時~

会場:十四世喜多六平太記念能楽堂

詳細:http://www.ryokusenkai.net/schedule.html

 

--------------------------------------------------------------------------------------------

眠くならずに楽しめる能の名曲

--------------------------------------------------------------------------------------------

一噌幸弘は、能「土蜘蛛」に出演します。

日時:1216日(日)14時~

会場:横浜能楽堂

詳細:http://ynt.yafjp.org/

 

 

--------------------------------------------------------------------------------------------

一噌幸弘の能楽堂へ行こう2018

「田楽散楽/節会」室町以前の音楽の再現と創造

--------------------------------------------------------------------------------------------

 

 

日時:1218日(火)  開場18時半/開演19

場所:セルリアンタワー能楽堂

http://www.ceruleantower-noh.com/

出演者

一噌幸弘(能管、田楽笛、他)、山田路子(能管、田楽笛)、小濱明人(尺八)、辻本好美(尺八)、石川高(笙)、芳垣安洋(ドラムス) 

《地笛》武田朋子、森田梅泉、横石雄紀、植松久宜

 

詳細&お問い合わせ:

https://ameblo.jp/issoyukihiro/entry-12407740079.html

http://issoyukihiro.com/

 

--------------------------------------------------------------------------------------------

早稲田大学グリークラブ 第66回定期演奏会

--------------------------------------------------------------------------------------------

日時:12月28日()  18時~

会場:すみだトリフォニーホール 大ホール

詳細:http://www.wasedaglee.com/

-------------------------------------------------------

一噌幸弘・能管和洋コンサート 和魂洋才

-------------------------------------------------------

日時:11月4日(日) 13時半開場/14時開演

会場:えぽあホール(北海道 江別市)

出演:一噌幸弘(能管、篠笛、田楽笛、リコーダー、角笛)

    佃 良太郎(能楽大鼓)

    瀬尾高志(コントラバス)

予定曲目:能楽古典より「乱拍子 急ノ舞」「獅子」

       バッハ「無伴奏バイオリン パルティータ」「管弦楽組曲 第二番より」

       一噌幸弘オリジナル曲

ご予約・詳細

http://www.city.ebetsu.hokkaido.jp/soshiki/shogaigakushu/59393.html

主催・お問い合わせ

NPO法人えべつ楽友協会 090-7652-6065

 

--------------------------------------------------

一噌幸弘×瀬尾高志  札幌 Coo くう

--------------------------------------------------

日時:11月5日(月) 19時半開場/20時開演

会場:札幌 くう Coo

http://www.sapporo-coo.com/

出演:一噌幸弘(能管、篠笛、田楽笛、リコーダー、角笛)

    瀬尾高志(コントラバス)

    佃 良太郎(能楽大鼓)

予約・詳細

http://www.sapporo-coo.com/?p=5455

 

----------------------------------------------------------

一噌幸弘ライブ セシル・テイラー追悼 乱序打行 ランジョ ウチユキ

----------------------------------------------------------

日時:11月7日(水) 19時半開場/20時開演

会場:ピットイン 

http://www.pit-inn.com/index_j.php

 

出演:一噌幸弘(能管、田楽笛、篠笛、リコーダー、角笛)

原田依幸(ピアノ)

石渡明廣(ギター)

望月太喜之丞(鼓、太鼓)

 

予約・詳細

http://www.pit-inn.com/sche_j.html

 

---------------------------------------------------

米コロンビア大学中世日本文化研究所50周年記念行事

和楽器ルネサンス

---------------------------------------------------

日時:11月8日(木) 18時開場/18時半開演

会場:よみうり大手町ホール

内容:菅野由弘作曲 新作上演

詳細・予約

https://www.imjs-jchi.org/event/50th-anniversary-concert/#

 

--------------------------------------------------------------

Jean-Michel Veillon & Yvon Riou

--------------------------------------------------------------

ブルターニュからケルト音楽の最高峰デュオが初来日。

日時:11月10日(土) 12時半開場/13時開演

会場:Com.Cafe音倉

http://www.otokura.jp/

出演:Jean-Michel Veillon

     Yvon Riou

    一噌幸弘(ゲスト・能管、田楽笛、他)

 

予約・詳細・お問い合わせ

http://www.otokura.jp/index.php

 

 

----------------------------------------------

金子純恵 遊びをせんとや ツアーファイナル

-----------------------------------------------

日時:11月11日(日) 19時半開場/20時開演

会場:ピットイン

出演:金子純恵(筝・三味線・ボーカル)、一噌幸弘(笛)、近藤達郎(P,Key)、棚橋俊幸(B)、仙波清彦(Per)

予約・詳細

http://www.pit-inn.com/sche_j.html

 

-------------------------------------------------------

デーモン閣下と一噌幸弘が贈る能楽入門コンサート「幽玄悪魔」

-------------------------------------------------------

日時:11月17日(土)14時開場/15時開演

会場:長野市芸術館 メインホール

https://www.nagano-arts.or.jp/

出演:デーモン閣下(ヴォーカル、ナビゲーター)

   一噌幸弘(能管、篠笛、田楽笛、リコーダー、角笛)

   馬野正基(観世流シテ方)

   茂山千三郎(大蔵流狂言方)

   田邊恭資(大倉流小鼓方)

   柿原光博(高安流大鼓方)

   桜井均(金春流太鼓方)

   瀬尾高志(コントラバス)

   磯部舞子(ヴァイオリン)

   吉見征樹(タブラ)

予定曲:深山幻想記、能楽古典「三番三 鈴ノ段」、魔王(シューベルト)他、

主催:一般財団法人長野市文化芸術振興財団

予約・詳細・お問い合わせ

https://www.nagano-arts.or.jp/stages/yugen_akuma/

 

---------------------------------------------------------------

第42回 全国育樹祭 式典行事

---------------------------------------------------------------

一噌幸弘は、式典のアトラクションで演奏します。

日時:11月18日(日)10時-12時半(予定)

会場:武蔵野の森 総合スポーツプラザ(調布市)

 

--------------------------------------------------------------

ラジオ深夜便「にっぽんの音 ふたたび」

--------------------------------------------------------------

一噌幸弘へのインタビュー回答の会が再放送されます。

放送予定:11月20日(火)午前1時台

※ただし、緊急ニュース等で休止になる場合がございます。(その場合は再放送の予定はございません)

「聴き逃しサービス」(PCサイト・スマートフォンアプリ)

NHKネットラジオ「らじる★らじる」や番組HPからお聴きいただけます。

 

番組HP「ラジオ深夜便」

http://www4.nhk.or.jp/shinyabin/

 

----------------------------------------------------------------

梅若会別会能

----------------------------------------------------------------

一噌幸弘は、能「望月」に出演します。

日時:11月23日(金)9時45分開場/10時半開演

会場:梅若能楽学院

詳細・予約・お問い合わせ

梅若会事務局 03-3363-7748

https://umewakanoh.exblog.jp/

 
------------------------------------------------------------------------
第10回記念 東京満次郎の会 忠心神姿之巻
------------------------------------------------------------------------
一噌幸弘は、能「安宅 延年之舞 貝立」に出演します。
日時:11月24日(土)15時開始
会場:宝生能楽堂
詳細・予約・お問い合わせ
 
---------------------------------------------------------------------
喜多流自主公演
---------------------------------------------------------------------
一噌幸弘は、能「夕顔 山之端之出」に出演します。
日時:11月25日(日)11時開場/12時開演
会場:十四世喜多六平太記念能楽堂
詳細・予約・お問い合わせ

http://www.kita-noh.com/

 

---------------------------------------------------------------------

銕仙会 青山能

---------------------------------------------------------------------

一噌幸弘は、能「天鼓 弄鼓之舞」に出演します。

日時:11月28日(水)17時半開場/18時開演

会場:銕仙会能楽研究所

お問い合わせ:

銕仙会 03-3401-2280(平日10~17時)

    http://www.tessen.org





 
 
 
 
 
 

 

 

 

 

 

一噌幸弘の能楽堂へ行こう2018

「田楽散楽/節会」−室町以前の音楽の再現と創造−

 

 

室町以前の音楽を再現したら、千年前の日本のプログレが目覚めた!

室町以前の日本の音楽“田楽 散楽”節会の舞、能楽の音楽とその根本の音楽、

そしてその要素で新たに作曲した曲を披露いたします。

 

 

 

日時

20181218日(火)  開場18時半/開演19

 

場所

セルリアンタワー能楽堂

http://www.ceruleantower-noh.com/

 

 

 

出演者

一噌幸弘(能管、田楽笛、他)

山田路子(能管、田楽笛)

小濱明人(尺八)

辻本好美(尺八)

石川高(笙)

芳垣安洋(ドラムス)

    

地笛

武田朋子

森田梅泉

横石雄紀

植松久宜

 

 

 

 

演奏曲

  総田楽の舞  稚児舞  アシライ散楽 相撲の節会 他

(演奏曲目は当日変更する場合もございます。)

 

 

 

チケット料金

S席正面指定席\6,500

A席中正面自由席\5,500

B席脇正面指定席\4,500

 

各席とも当日は+\500

 

 

 

チケット発売日

後援会先行発売:925日(火)10時~

一般発売:10 2日(火)12時~

 

チケットお申し込み:

カンフェティ 

TEL:0120-240-540(平日10時-18時)

https://www.confetti-web.com/

 

 

お問い合わせ

幸弘の会

電話 080-9500-5219(平日10-17)

メール info@issoyukihiro.com

http://issoyukihiro.com/

 

 

 

 

 

------------------------------------------------------------

第十二回 漣の会

------------------------------------------------------------

一噌幸弘は、「笛 超絶技巧の奥義」に出演します。

日時:107日(日)14時開演(開場13時、終演1720分頃)

会場:矢来能楽堂

問い合わせ:漣の会

携帯 090-8111-4981

メール sazanaminokai@ezweb.ne.jp



---------------------------------------------------------------

小山さんち vol.17

---------------------------------------------------------------

日時 10 / 7(日)18時開場 19開演
会場 神楽坂 The Glee
出演 小山豊、渥美幸裕、大多和正樹、スペシャルゲスト 一噌幸弘
料金 3,500/4,000

 

---------------------------------------------------------------

返し止め

---------------------------------------------------------------

日時:109日(火)開場 19:00/開演 19:30

会場:ShowBoat 

出演:

一噌幸弘(能管,しの笛,田楽笛,リコーダー,つの笛 他)

ナスノミツル(Bass)

吉田達也(Drums

 

料金:前売¥3,000/当日¥3,500(税込・別途ドリンク代¥600

詳細・問い合わせ:

ShowBoat

http://www.showboat1993.com/

 

------------------------------------------------------------------

国立能楽堂 普及公演

------------------------------------------------------------------

一噌幸弘は、能「絃上」に出演します。

日時:1013日(土)13時~

会場:国立能楽堂(東京都渋谷区千駄ヶ谷4-18-1

詳細:

http://www.ntj.jac.go.jp/nou.html

 

------------------------------------------------------------------

みどりの風 練馬薪能

------------------------------------------------------------------

一噌幸弘は、能「土蜘蛛」に出演します。

日時:1014日(日)

    午後5時開演(午後415分開場)

会場:石神井松の風文化公園 花と木立のひろば

   雨天の場合は、練馬文化センターで開催

詳細:

■練馬文化センター

http://www.city.nerima.tokyo.jp/manabu/bunka/takiginoh/

 

------------------------------------------------------------------

ホリ・ヒロシ40周年記念公演 人でなしの恋

------------------------------------------------------------------

日時:1015日(月)開演18時半

会場:観世能楽堂(銀座)

出演:

三田佳子(特別出演)

ホリ・ヒロシ、柳本雅寛、

帆之亟、橋本久美子、

おおたか静流(唄)、一噌幸弘(笛)、

木場大輔(胡弓)、中井智弥(二十五絃筝)

 

詳細:

http://kanze.net/publics/index/319/

 

-------------------------------------------------------------------

一噌幸弘 笛コンサート「和洋超絶技巧の世界」

-------------------------------------------------------------------

日時:1024() 開演18:30

会場:小樽貴賓館(旧青山別邸)

出演:

一噌幸弘(能管,リコーダー 他)

瀬尾高志(コントラバス)

奥野義典(サックス)

千代園剛(和太鼓・鼓)

 

料金:

前売り券のみ 4.000

(高校生以下1.000)

 

お問い合わせ/連絡先:

小樽イタリアンレストラン ラ・サリータ(松井)

TEL 0134-33-5450

 

------------------------------------------------------------------

独立30周年記念 下平克宏演能の会

------------------------------------------------------------------

一噌幸弘は、能「卒都婆小町」に出演します。

日時:1028日 13時半(1250分開場) 

会場:観世能楽堂

お問合せ先:

演能の会 03-6677-8793

http://www.ennou.jp/

 

 
 
 



こんにちは、今月22日6時半開場 7時半開演 神楽坂 ザ グリーにてコンサートをやります。
メンバー
一噌幸弘 能管 篠笛 田楽 リコーダー 角笛。
平松加奈 バイオリン。 
小山豊 津軽三味線。
千代園剛 太鼓 鼓。
リハーサルやりましたらものすごい事に
なりそうです。
是非お越しください。