12月26日(日)『時を超えて人と神々の物語を舞う〜能舞と地歌舞〜』 能舞[NOHMAI] | 一噌幸弘のブログ IssoYukihiro

一噌幸弘のブログ IssoYukihiro

能楽師一噌流笛方、笛演奏家、作曲家である一噌幸弘が音楽のことや、爬虫類や生き物のこと、釣りやジープのことなどを書いているブログです。

「時を超えて人と神々の物語を舞う~能舞と地歌舞~」

能舞 NOHMAI 

〜時空を超えてめぐる人類の壮大な旅へ〜

 

天女や古代の神々が人の地に舞い遊ぶ

ユネスコ無形文化遺産「能」を、有形文化財「矢来能楽堂」で観る

 

2021年12月26日(日) 開場13:30  開演14:00 

 

【場所】

矢来能楽堂 (東京都新宿区矢来町60)

 

【出演】

勝海登(観世流シテ方)
一噌幸弘(一噌流笛方)
吉見征樹(タブラ)
大倉慶乃助(大倉流大鼓方)
望月太喜之丞(邦楽打楽器演奏家)
辻本好美(尺八)
磯部舞子(ヴァイオリン)
松川真澄(司会)
 
【料金】
一般 リアル公演のみ:S席6000円/A席5000円
一般 リアル公演+オンライン交流会:S席7000円/A席6000円
学割 リアル公演のみ:A席3000円
共通 オンライン交流会のみ:2000円
 
【チケット取扱】