2017年7月スケジュール | 一噌幸弘のブログ IssoYukihiro

一噌幸弘のブログ IssoYukihiro

能楽師一噌流笛方、笛演奏家、作曲家である一噌幸弘が音楽のことや、爬虫類や生き物のこと、釣りやジープのことなどを書いているブログです。

=============================================================

桃李の會

=============================================================

【日時】2017/07/01(土) 13時半開場 14時開演
【公演名】桃李の會 西川喜優リサイタル
【場所】矢来能楽堂
【料金】全席指定
    正面A席5,500円 脇正面B席4,500円 中正面C席3,500円
【問合せ】Tel.090-7415-4233(桃李の會/西川)

 
■仕舞「笠之段」奥川恒治

■絵解き「道成寺縁起」小野俊成(道成寺院主)

■能×日本舞踊×一中節「道成寺」
西川喜優(白拍子)、奥川恒治(蛇体)
殿田謙吉,野口琢弘(ワキ)
一噌幸弘(笛)、幸正昭(小鼓)
柿原弘和(大鼓)、小寺真佐人(太鼓)
都一中,都了中(一中節)
 

 

 

 

======================================================================

華寶会

======================================================================

日時:7月8日(土)14時 

会場:宝生能楽堂
★能 卒都婆小町  田崎隆三 野口能弘 野口琢弘
    一噌幸弘 大倉源次郎 國川純
★狂言 栗焼  野村万作 深田博治
★能 殺生石  櫻間右陣 野口敦弘 石田幸雄
    藤田次郎 曽和正博 安福光雄 観世元伯

●全席指定
A席 12000円、B席 10000円、C席 8000円、D席 6000円
D席 4000円(学生)
※早割(4月末まで)、団体割(5名様以上)あります。
■チケット取扱い、問合せ
華宝会事務所 TEL 042-461-0885 FAX 042-461-0089
カンフェティでも扱っています。
http://www.confetti-web.com/kahoukai
http://kahoukai.blogspot.jp/

 

=======================================================================

一噌幸弘の能楽堂へ行こう2017第二弾

「受け継がれる伝統 創造する伝統 一噌幸政十三回忌追善会」

=======================================================================

日時:7月9日(日) 12時半開場/13時半開演/17時半終演予定
会場:国立能楽堂
★トーク 受け継がれる伝統 創造する伝統
 梅若玄祥 一噌幸弘 高桑いづみ

第一部 受け継がれる伝統
★一管 父に捧ぐ 笛 一噌幸弘
★連管 鷺乱 笛 一噌庸二 一噌幸弘
★素囃子 草之神楽
 笛 藤田六郎兵衛 小鼓 観世新九郎 大鼓 亀井忠雄 太鼓 三島元太郎
★舞囃子 松風 梅若玄祥 
 笛 一噌庸二 小鼓 観世新九郎 大鼓 柿原崇志
★連吟 狂言 鉢叩 野村萬 野村万蔵 能村晶人 野村万之丞
★半能 融 舞返シ 思立之出 観世銕之丞
 笛 一噌幸弘 小鼓 大倉源次郎 大鼓 柿原光博 太鼓 吉谷潔

第二部 創造する伝統
★下リ端 一噌幸政・一噌幸弘作曲 笛 一噌幸弘
★一調一管 速流笛破 一噌幸弘作曲
 笛 一噌幸弘 太鼓 吉谷潔
★舞囃子 盤渉楽 対旋律付 一噌幸弘編曲
 梅若玄祥 観世銕之丞
 笛 一噌幸弘 小鼓 大倉源次郎 大鼓 柿原光博 太鼓 三島元太郎
 ヴァイオリン 壷井彰久 尺八 辻本好美
★十二拍子の三番叟 一噌幸弘作曲
 野村万蔵
 笛 藤田六郎兵衛 一噌幸弘 小鼓 大倉源次郎 大鼓 柿原光博
★変幻化 一噌幸弘作曲
 梅若玄祥 観世銕之丞 野村万蔵
 笛 藤田六郎兵衛 一噌幸弘 小鼓 田邊恭資 大鼓 柿原光博 太鼓 吉谷潔
 尺八 辻本好美 ヴァイオリン 壷井彰久 コントラバス 吉野弘志

●前売り
 SS席12000円(正面中央) S席10000円(正面SS席以外)
 A席8000円(脇正面) B席6000円(中正面) C席5000円(中正面中央通路側付近)
 GB席4000円(脇正面後方 自由席)
 当日は各500円増
4月5日10時より販売開始
チケットはこちらから
カンフェティ
http://www.confetti-web.com/
イープラス
http://eplus.jp/sys/main.jsp
■お問い合わせ 幸弘の会 080-5092-6596(平日10時から17時)
http://issoyukihiro.com/

 

========================================================================

梅若会定式能

========================================================================

一噌幸弘は能「弱法師」に出演します。
 
日時:7月16日(日) 13時開演
会場:梅若能楽学院会館

★能 弱法師 盲目之舞  角当行雄 工藤和哉 野村万蔵 
 笛 一噌幸弘 小鼓 曽和正博 大鼓 安福光雄
★狂言 伊文字  野村万蔵 野村万之丞 能村晶人 河野佑紀
★能 籠太鼓  梅若長左衛門 殿田謙吉 能村晶人 
 笛 栗林祐輔 小鼓 鵜澤洋太郎 小堤 柿原崇志
★仕舞 班女 舞アト 鷹尾維教
★仕舞 蝉丸 井上和幸 
★仕舞 碇潜 梅若紀彰
★能 野守 黒頭  山中ガ晶 舘田善博 上杉啓太
 笛 小野寺竜一 小鼓 鳥山直也 大鼓 原岡一之 太鼓 林雄一郎
●自由席 7000円 指定席 8000円 下半期3枚綴券(自由席) 18000円
■梅若会事務局 03-3363-7748
http://umewakanoh.exblog.jp/
 
=================================================================
座・SQUEAR 第20回記念公演
=================================================================
一噌幸弘は能「朝長」に出演します。
 
日時:7月17日(月) 13時開演  
会場:国立能楽堂

★翁 井上貴覚 三番三/大藏教義 千歳/大藏基誠
    藤田貴寛 曽和正博 住駒充彦 曽和伊喜夫 柿原光博
★能 朝長 山井綱雄 宝生欣哉 大藏基誠
    一噌幸弘 鵜澤洋太郎 安福光雄 観世元伯
★狂言 佐渡狐  大藏彌太郎 茂山良暢 山本泰太郎
★仕舞 羽衣 キリ  金春憲和
★仕舞 邯鄲     金春寧明
★能 乱 双調之舞 高橋忍 辻井八郎 福王和幸
    杉信太朗 観世新九郎 亀井広忠 吉谷潔

●入場料(全席指定)
SS 10000円、 S 8000円、 A 6000円、 B 4000円、
B学生 2000円
5月15日より受付開始
申し込みはメールで受付

http://www.zasquare.com/
http://www.yamaitsunao.com/
 
 
===============================================================
帯広能
===============================================================
一噌幸弘は能「葵上」に出演します。
 
日時:7月21日(金)18時開場 18時半開演 
会場:帯広市民文化ホール 小ホール(北海道)

★狂言「素袍落」 山本東次郎 山本凜太郎 山本則俊
★能「葵上」 塩津哲生 佐々木多門 森常好 森常太郎 山本則重  
 笛 一噌幸弘 小鼓 幸信吾 大鼓 大倉慶乃助 太鼓 林雄一郎
●【A席】各日7000円(当日7500円) 二日間通券11000円(前売のみ)
【B席】各日5500円(当日6000円) 二日間通券8500円(前売のみ)

単券 6月7日(水)午前10時から発売
通券 6月10日(土)~16日(金)午前10時から発売(帯広市民ホールのみ)

■お問い合わせ 帯広市民劇場(0155)21-5518
詳しくはこちら
http://www.shiotsu-noh.com/schedule/505/

ローソンチケット Lコード:11796
http://l-tike.com/
http://obihiro-foundation.jp/shisetsu/bunkahall
http://www.kyogenyamamoto.com/calendar/2017/07/
 
 
=================================================================
帯広能
=================================================================
一噌幸弘は舞囃子「船弁慶」に出演します。
 
日時:7月22日(土)13時半開場 14時開演 
会場:帯広市民文化ホール 小ホール(北海道)

★舞囃子「船弁慶」 塩津哲生 
 笛 一噌幸弘 小鼓 幸信吾 大鼓 大倉慶乃助 太鼓 林雄一郎
★狂言「伊文字」 山本東次郎 山本則重 山本則俊
★能「八島 那須」 塩津圭介 佐藤寛泰 森常好 森常太郎 山本則秀 
 笛 一噌幸弘 小鼓 幸信吾 大鼓 大倉慶乃助

●【A席】各日7000円(当日7500円) 二日間通券11000円(前売のみ)
【B席】各日5500円(当日6000円) 二日間通券8500円(前売のみ)
単券 6月7日(水)午前10時から発売
通券 6月10日(土)~16日(金)午前10時から発売(帯広市民ホールのみ)
ローソンチケット Lコード:11796 ローソンチケットは6/18(日)10時より発売

■お問い合わせ 帯広市民劇場(0155)21-5518
詳しくはこちら
http://www.shiotsu-noh.com/schedule/509/
http://l-tike.com/
http://obihiro-foundation.jp/shisetsu/bunkahall
http://www.kyogenyamamoto.com/calendar/2017/07/
 
 
==================================================================
ニューアルバム「わらぶき 日本のうたⅠ」発売記念ライブ
==================================================================
日時:7月25日(火) 19時開場/19時半開演
会場:公園通りクラシックス(渋谷)

予約:¥3,000/当日¥3,500

出演:一噌幸弘(笛)、髙木潤一(ギター)

予約&詳細

http://ameblo.jp/issoyukihiro/entry-12285507095.html