自民党の裏金問題で処分が決定した。


どんな結末になっても様々な批判の声が出るはずだ。


それでは、国民感覚からするとどうすれば納得するのだろうか。


本来は、処分される前に自ら出処進退を明らかにすることだ。


また、このあとは検察審査会の行方がすべてだ。


審査会の委員はくじ引きで決まり、一人も法律の専門家はいないことがほとんど。


ある日、突然、検察審査会事務局から連絡があり、○○の件で委員になりませんか?と。


そのような人たちによる審査は果たして公平性を担保できるのか。


どんな判断がされるか、皆目見当がつかない。


もちろん、選挙というみそぎが最大の難関であることはいうまでもない。


しかし、この検察審査会の行方は11人の審査員にしかわからない。


自戒をこめてそう思う。