アメリカの長期金利が上がり1ドル150円を突破した。


ドルを買うために円を売る流れが加速。


その後、一気に147円に振れた。


日銀砲を放ったとみられる。


為替介入はマッハの速度でやらなければならない。


しかし、これは一時的なもの。



円安とは、日本円の価値が目減りしているということ。


輸出企業は儲かっても、エネルギーの9割、食料品の6割を輸入している日本はさらなる物価高騰へ。


つい先週、植田総裁は利上げせず、金融緩和を継続とコメントした。


特に、日本の場合、物価が上がったものの、雇用が完全に追いついていない。


それゆえ金融緩和を続けることは理解できるが、この後160円に向かうようなことがあれば、さらに輸入品が高騰して、インフレが進む。


政府は経済対策と同時に為替介入に一意専心すべき。