2022年最終日 | 一緒に自己受容

一緒に自己受容

心に隙間を・・・
どんな環境も
どんな世の中も
私と一緒に、進んで見ませんか?

いよいよ2022年が

終わろうとしていますね

 

 

年末の忙しさで

心が疲れていませんか?

 

 

自分の感情なのか

相手の感情なのか

一般的な感情なのか

分からなくなって

自分を責めてしまう

 

 

そんな時にオススメひらめき電球

 

星1.最初に感じた感情に

   気付く!

 

 「不安だな。」

 「怖いよ。」

 「辛いよ。」

 「疲れたな。」

 「悲しいよ。」

 「淋しいな。」

 等々

 

2.星その後に考えた思考に

   気付く!

 

 「あんな事されたから。」

 「あんな事言ったから。」

 「あんな事出来ないから。」

 「あんな事ばかりしてるから。」

 ・・・

 

3.星あんな事は

   自分が考えたストーリー

   事実では無い事に気付く!

 

 「それ本当!?」

 「それ誰が言ってたの!?」

 「それ出来ないといけない!?」

 「それしてても良くない!?」

 

4.星あんな事考えた自分は

   1.で感じた感情が

   あったからなんだ・・・

 

5.許しましょう愛ラブラブ

 

 

私も

自分で自分の弱さを

隠したくて

隠したくて

 

 

色々なストーリーを

作ってきました

 

 

事実だと思ってきました

 

 

それは

私が考えたストーリーで

私にとっては正解

相手にとっては

分からない事でした

 

 

ストーリーが

正解では無いと

分かった時

 

 

私は

なんて

傲慢で

卑怯で

嫌な奴なんだ!!と

 

 

苦しかったです

 

 

でも

それが私でした

 

 

嫌な人がいるから

私は気付く事が増えた

 

 

嫌な人と嫌な自分は

同じだった

 

 

嫌な人だと

決めつけていたのは

私でした

 

 

向き合う事は

「分かったーーー!!」と

スムーズにいかない事ばかりです

 

 

見ないように

してきた自分と

向き合うのは

 

 

しんどい・・・えーん

 

 

でも

向き合った後

愛おしい自分が見つかるのも

確かです

 

 

愛おしい

自分を見つける

時間があっても良いのでは?

 

 

心に隙間を・・・おねがい

 

2022年

文章力も無く

纏まりが無いブログを

読んで下さって

有難うございました

 

2023年も

一歩一歩成長していく

ブログを宜しくお願いしますニコニコ

 

 

友だち追加

【私のチャレンジ】

 

今年を

家族と

ゆっくり

感じて

 

来年を

迎えたいと

思います