湘南で働く社長のブログ -113ページ目

もし湘南エリアで、ちょっとした接待におすすめ

湘南エリアで、ちょっとした接待。そんな時におすすめのお店をご紹介します。


鎌倉ですと、仕切りの高い高級料亭が沢山ありますが、今回おススメするのは、

藤沢・辻堂エリアです。


まずは、藤沢駅南口に下りて歩いて5分くらい。日本懐石料理のお店、土筆坊」



土筆坊[日本懐石・和食料理]

  ←フグ刺しが旨いんです。本当になんでも料理が旨い!!

JR東海道線 藤沢駅 3分
〒251-0024 神奈川県藤沢市鵠沼橘1-1-6 ネオ山田ビル2F

ぐるなびで詳細情報を見る

※2008年10月23日現在の情報です


続きまして、日本料理、鉄板焼きのお店「隠れ里車屋」


こちらは辻堂駅から車で北側に6分くらいの隠れ家


入り口から高級そうな雰囲気。玄関を入るとホテルのようなロビー。目の前には立派日本庭園


雰囲気はとてもよく味もおいしい。目の前でステーキや海老などを焼いてくれます。


これが意外とリーズナブル

こちらは、接待というよりは、ご夫婦やカップルで記念日または、ちょっと湘南に

遊びに来たときにおすすめですね。

日本料理 隠れ里車屋[日本料理・鉄板焼]

JR東海道線 辻堂駅 車5分
〒251-0057 神奈川県藤沢市城南2-9-13

ぐるなびで詳細情報を見る

※2008年10月23日現在の情報です


不景気を吹っ飛ばせ!!!!

不景気に左右されている販売員または営業マンの方、

下を向かずに、目標を高く持ち、上を向いて勝ちに行こう!!


弱いに自分に勝て!!最強の敵は世の中の景気ではありません。


最強の敵は自分自身にあります。


勝ち組にいく人は、誰よりも多くの屈辱と侮辱を受けた者だと思います。


そして、誰よりもお客様から断りやクレームを受けた者でしょう。


しかし、勝ち組の人は、その屈辱や侮辱、失敗から乗り越えた者だと思います。


お客様から喜ばれ、歓迎されるくらいにならなければなりません。


それには、お客様に利益を提供する与える側になるべきだと思います。



もしも世界が100人の村ならば

『もしも世界が100人の村ならば』


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

もしも今日がついていない
今日だと感じたあなたも、
これを読んだら現実が違って見えるかも。

もし現在の人類統計比率をきちんと盛り込んで、
全世界を人口100人の村に縮小するとしたら
どうなるでしょう。

その村には…。

57人のアジア人 21人のヨーロッパ人 
14人の南北アメリカ人 8人のアフリカ人がいます。

52人が女性で、48人が男性です。

70人が有色人種で、30人が白人。

70人がキリスト教徒意外の人で
30人がキリスト教徒。

89人が異性愛者で11人が同性愛者。

6人が全世界の富の59パーセントを所有し、
その6人ともが、アメリカ国籍。

80人は標準以下の居住環境に住み、
70人は文字が読めません。

50人は栄養失調で苦しみ、
ひとりが瀕死の状態にあり、
ひとりは今、うまれようとしています。

ひとり(そう、たったひとり)は
大学の教育を受け、
そしてひとりだけが
コンピューターを所有しています。

もしこのように縮小された全体図から
わたしたちの世界を見るなら
相手をあるがままに受け容れること。

自分と違う人を理解すること。
そして、そういう事態を知るための教育が、
いかに必要かは火を見るよりも明らかです。

また、次のような視点からも
じっくりと考えてみましょう。


もしあなたが今朝、目覚めた時、
健康だなと感じることが出来たなら……

あなたは今週生き残ることのできないであろう
100万人の人たちより恵まれています。


もしあなたが戦いの危険や、投獄される孤独や、
獄門の苦悩、あるいは、餓えの悲痛を
一度も経験したことがないのなら……

世界の5億人の人たちより恵まれています。


もしあなたがしつこく苦しめられることや、
逮捕、拷問または死の恐怖を感じることなしに
教会のミサに行くことが出来るなら……

世界の30億人の人たちより恵まれています。


もし冷蔵庫に食料があり、
着る服があり、頭の上には屋根があり、
寝る場所があるなら…

あなたはこの世界の75パーセントの
人々よりも裕福です。


もし銀行に預金があり、お財布にもお金があり、
家のどこかに小銭の入った入れ物があるなら……

あなたはこの世界の中で
最も裕福な上位8パーセントのうちの一人です。


もしあなたの両親がともに健在で、
そして二人がまだ一緒なら……

それはとても稀なこと。


もしこのメッセージを読むことができるなら、
あなたはこの瞬間
2倍の祝福を受けるでしょう。

なぜならあなたのことを思って
これを伝えている誰かがいて、
その上、あなたは全く文字の読めない
世界中の20億の人々よりずっと
恵まれているからです。


昔の人がこういいました。

わが身から出づるものはいずれわが身に戻り来る、と。