我が家に授かった初めての命。
奥さんのお腹にいる時は「ぷぅ」と呼んでいました。
そんな娘は2002年10月31日2時48分に2898gでこの世に降りて来てくれました。
初めての育児でしたので右往左往でしたね・・・
10年後にチビ太郎が生まれてきた時は、まるで小さなお母さんのように随分と助けてくれました(^^)/
中学受験、反抗期、部活、大学受験と色々ありましたが・・・
ついに今日、成人式を迎えることが出来ました(^^)/
娘が30歳の時の子、チビ太郎が40歳の時の子なのです。
ということは僕は50歳、頭には白いものも目立つようになり「歳を取ったな~」と思います(^^ゞ
今日は一日中、アッシー君でいないといけないそうです。
呉服屋への往復の後、成人式会場まで送っていきます。
埼玉県だけあって暴れる輩でもいるようで、異常な数のパトカーと白バイです(*_*;
いや~、めでてえなヽ(^o^)丿
新成人たちはみんな格好良く可愛く見えますね(^^)/
大好きなチビ太郎とパシャリ。
あっという間にこんな風になっちゃったな~
みいたん、本当におめでとうヽ(^o^)丿
呼ばれるごとに車を出さないといけないので・・・
待ち時間を利用して動きます。
昨日、大洗の海で採取してきた海苔を水で洗います。
コイツを今週末のグレ釣りで使いたいのです。
しっかりと干して乾燥させれば冷凍保存も効くようです。
まあこれくらいの量は次回釣行で使い切るつもりですが!
そして今年2回目のロードワークを。
今年はコロナ禍で増えた体重を完全に戻してやろうと思っているのです。
「50歳だから太っていても仕方がないだろう!」と自分を諦めるのをやめたんですw
今日は早めから飲み始めるとします。
娘との色んな思い出に浸りながらね♪
夜中に涙ぐんでいたりして・・・(^^ゞ








