マルキューバッカン | いそりんの「NO LIMITS」     ~限界を打ち破れ~

いそりんの「NO LIMITS」     ~限界を打ち破れ~

「積小為大」
~ コツコツと小さな一歩を積み重ねる ~

一生懸命に働いていると、神さまから時々ご褒美があります。
仕事を終えて帰宅すると、僕宛てに何かが届いてしました(^^)/
心当たりはチョットしかないぞ・・・(^^ゞ
 
おお~、キタ――(゚∀゚)――!!
これはまさか僕がずっと欲しかったものではありませんか~!
何という偶然、いや神さまに感謝ですm(__)m
  ↑
わざとらしいですね、はいはい「ポチッとな!」をしたんですよ(^^ゞ
神さまからというより、自分へのご褒美ですな・・・
 
僕の釣りはエサを大量に撒きながら魚を寄せるのですが、そのエサを入れておくバッカンというものがあるのです。
これがそのバッカンです(^^)/
 
僕は基本的にシマノ派なのですが、ちょっと浮気してしまいました。
マルキューさんのバッカンは細部がとても工夫されています。
例えば、取っ手が横に着いており、持ち重りがしないそうです。
バッカンには場合によって10kgくらいのエサが入るので、この持ち重りの軽減はとても助かります(^^)/
 

そしてこれから気を付けなくてはいけないのが・・・

image

僕は今までバッカンのフタをこうして下敷きにしていたのです。

だから当然ですが磯に擦れてフタは傷み、チャックなどは破損しやすくなりますよね。

 

imageimage

愛用していたシマノ「ISO LIMITED PRO」ですが、こんなにボロボロになってしまいました(*_*;

まあフタは多少こんなでも、問題は無かったんですけれどね・・・

 

このバッカンは、フタもこの通りボタンで側面に止めておけます。

風が強い時にフタがバタバタと煽られるとストレスですからね。

これは本当に助かりますね。

 

そしてサイドにはフックがあります。
ここに別売のオプションを着けると、さらに釣りが上質になります。
 
このフックに小物ポーチやロッドホルダーを着けることが出来ます。
小物ポーチには交換したウキやハリスなどを入れようかな!
ロッドホルダーは仕掛けの交換時にとても助かりますね(^_-)-☆
 
今週の日曜日に年内最後の釣りに行きたいと思っています。
天気が少し微妙なのですが・・・
そこまではボロボロのシマノバッカンを使うとしましょう(^^)/
 
このバッカンは新年からのデビューとしましょうかね!