娘が18歳になりました♪ | いそりんの「NO LIMITS」     ~限界を打ち破れ~

いそりんの「NO LIMITS」     ~限界を打ち破れ~

「積小為大」
~ コツコツと小さな一歩を積み重ねる ~

今日はハッピーハロウィーン♪
image
我が家もこの日は大忙しです。
月末の保険請求作業をある程度やったら一目散に帰宅します。
残った仕事は休日返上で明日やろう(^^ゞ
 
というのも、10月31日は娘の誕生日なのです('◇')ゞ
気が付けば、もう18歳になりました(^_-)-☆
今年はいよいよ大学受験の年です。
 
もう大人の女性として、花束を買って帰りました('◇')ゞ
いつもながら近所のソレイユさんは素敵な花束を作ってくれます。
ハローウィーン色のラッピングに、右上にあるチューリップの蕾。
受験生なので「これから花開く」をイメージしてくれたそうです(^^)/
 
奥さんが近所の肉屋さんで極上黒毛和牛を仕入れてきました。
最近の女子は肉食系です(^^)/
チビ太郎を含め、男どもは草食系になってきましたがね・・・(*_*;
ガツガツと気持ち良い位に平らげていきます('ω')ノ
 
あっ、僕は当然ですが肉食系男子ですので娘と奪い合いです(^^ゞ
このローストビーフもメッチャ美味い~(^_-)-☆
でも、僕の割り当ては2枚でした・・・_| ̄|○
娘は主役だったので、6枚くらいあったような(p_-)
 
さて、食後には誕生日ケーキの登場です(^^)/
ここは奥さんの担当で、いつもまず間違いはありません。
まあ、僕はどこのケーキでも違いがイマイチ分からないのですが・・・
 
ケーキも僕の割り当てはかわいいものです・・・(*_*;
奥さん曰く「ビールと食べる人には美味しいケーキは要らない!」とのことですが、ブロ友の皆さんはどう思いますか?
ちなみに患者さん達は皆さん奥さんの見解に同意されますが(^^ゞ
 
ケーキを食べたらプレゼントタイムです(^^)/
奥さんからはシナモロールのグッズです。
シナモンちゃんが好きな娘は大喜びでした(^^)/
しかし、女の子ってこういうのが好きなんですね~(^^ゞ
 
僕からもプレゼントです。
小さな箱を神妙な面持ちで開けていますね。
 
image
オーダーメイドで作ってもらったキーホルダーです。
志望校への片道切符なんて洒落てるでしょう!ソウデモナイカナ・・・
片道切符を持って、サクラ咲きますように~なんてね!(^_-)-☆
 
今日は偶然ですが、運動会がコロナで中止になったチビ太郎の学校の代替大会でした('◇')ゞ
奥さんが取って来た画像でチビ太郎の勇姿を見せてもらいましょう。
うんうん、頑張ってましたがダンスとかだけでは物足りないな~。
 
でも、こうやって家族みんなで笑っていられるのが何よりです(^^)/
チビ太郎が甘えん坊過ぎるのがどうかと思いますが、それも奥さんにとっての精神安定剤のようですから仕方がないか・・・(*_*;
 
何はともあれ、みいたん誕生日おめでとう(^^)/
来年早々から、人生で初めて経験するであろう大きな試練に向き合わないといけません。
毎日プレッシャーに押し潰されそうなのも奥さんから聞いています。
パパに相談なんて絶対したくない年頃でしょうから、ここに少しパパの想いをしたためておくね。
 
いま君がいる場所っていうのは「選ばれた者」だけが居れる場所で、君が感じるプレッシャーというのは「夢だった所」へ挑戦できるからこそ感じるプレッシャーなんだよ!
 
太宰治の作品の中で有名なセリフがあります。
「選ばれし者の恍惚と不安、ふたつ我にあり!」
これはパパも大事にしている文言で、夢だった場所に居るからこそ感じる幸せな不安なんだよ!
「不安」ばかりにフォーカスせずに、「選ばれし者の恍惚」を感じて頑張りなさい。
あとは神様が良きように計らってくださるでしょう(^^)/
 
勝つか負けるか、それは分からない♪
それでもとにかく戦いの出場通知を抱きしめて、アイツは海になりました~♪
ファイト!戦う君の歌を~、戦わない奴らが笑うだろう♪

R2.10.31 パパぞうより