ひとり飲み「楽市楽座」 | いそりんの「NO LIMITS」     ~限界を打ち破れ~

いそりんの「NO LIMITS」     ~限界を打ち破れ~

「積小為大」
~ コツコツと小さな一歩を積み重ねる ~

最近、我が街「赤羽」がブームだそうです(^^ゞ
TVや雑誌で随分と取り上げられていますね~(^^♪
「さくら整骨院」はいつでも取材OKですので、そこんとこヨロシク!
赤羽はいわゆる「センベロ」の街です。
「センベロ」って分かりますか?
「千円でベロベロになれる!」という意味だそうですよ(^^)/
 
ディープなOK横丁を進んでいくと、僕のイチオシの店があります。
その名も「楽市楽座」さんです。
ここは魚好きな僕が間違いなく赤羽No.1とお薦めする名店です(^^♪
 
ここは、新潟県の佐渡の食材を売りにしています。
仕事であまりに疲れて、吸い寄せられるように来てしまいました(^^ゞ
 
大将は顔出しNGということで加工しておきます(笑)
職人として、とてもしっかりした仕事をされる方です(^^♪
最近、僕のお世話になっているジムで格闘技を始めたのです(^^)/
 
カツオ・マコガレイ・タイの松皮作り・アオリイカです。
あっ、アニサキスが怖くて生カツオを出す店が減っているそうです(@_@)
そんな馬鹿な・・・(T_T)
何でも神経質に騒ぎすぎると生きにくい世の中になりますね(^^ゞ
 
生食文化には多少の危険が伴います(^^ゞ
誰かが騒いだせいで、生レバーは食べられなくなりました(-_-)
いい加減な仕事をしている店は当然罰せられるべきだと思いますが、連帯責任で国家が介入して全体を規制するのはどうかと思います('_')
 
めっちゃ美味しい「自家製ぬか漬け」です。
大将に聞いたら、「炒りぬか」がベースだそうです。
う~ん、僕は「生ぬか」でやっているのですが負けているな~_(._.)_
 
塩辛を頼んだり・・・
ビールをガンガン追加してしまいます(^^ゞ
 
少し肉料理が欲しくなっても安心です。
お薦めは「鳥皮餃子」です(^^)/
柚子胡椒が憎らしい仕事をします('◇')ゞ
 
締めには「鳥塩うどん」を胃袋に流し込みます(^^ゞ
たまにボーッとひとりで仕事の事を考えながら飲む時間が必要です。
こういう時間にちょっとした閃きがあるんです(^^ゞ
 
飲み過ぎたのでトイレに失礼すると・・・
僕と大将がお世話になっている格闘技ジム「FREEDOM@OZ」さんの漫画チラシが・・・(笑)
こういうことをしっかり出来る人って人間として信頼出来ます(^^♪
だから赤羽の「楽市楽座」さんをお薦めするのです(^^)/
 
赤羽にお越しの際は、ぜひ「楽市楽座」さんをお薦めします(^^♪
特に美味しい魚を食べたい方には、僕が自信をもってお薦めします。
 
格闘技ジムなら埼玉県蕨市の「FREEDOM@OZ」さん。
美味しい魚と地酒を飲むなら東京都北区赤羽の「楽市楽座」さん。
あらゆるお身体の悩みなら東京都北区赤羽の「さくら整骨院」。
 
何だか最後はいやらしい宣伝になってしまいました(笑)
ではでは~(^^)/