10日は午前中まで仕事をしたら、午後からはOFFです。
5年越しに気になっていたことを実現させましょう!
15時頃に家を出て新幹線でお出かけです(^^♪
家族旅行? いえいえ、当然ひとりです(^^ゞ
実は柔術を通じて知り合った友人と練習しようと思い立ったのです。
新幹線で練習に行くなんて、セレブかっ!と自分で突っ込みました(^^ゞ
静岡から在来線に乗り換えて島田まで来ました(^^)/
いやいや、さすがに遠くまで来たものです(^^ゞ
お誘いを頂いたのは「ねわざワールド静岡」を主催する西本さん。
後ろにいる怖そうなお方が西本さん、僕はアニキと呼んでいます(^^)/
7~8年前に試合で対戦してからのお付き合いです。
奥さんの実家が近いので、それから2年くらいは来ていたのですが・・・
ここ5年くらいご無沙汰してしまっていたのです(^^ゞ
5年前はアニキと2人で延々と練習しましたが、今回はメンバーの方が結構いらっしゃってホッとしました(^^♪
メンバーの方は白帯から紫帯までバランス良くいらっしゃいます。
この日は最高に蒸し暑く、僕もスパーリングは息も絶え絶えの状態。
本当は全員とお手合わせしたかったのですが、とても無理でした(^^ゞ
アニキともお手合わせさせて頂いて、勉強させて頂きました<(_ _)>
練習後は近くの天然温泉で汗を流してスッキリします。
しかし、体重計に乗ったらなんと66kgしかありませんでした・・・(@_@)
練習で3kgくらい落ちたことになります・・・
練習中も1L以上の水分は補給していたのですが(^^ゞ
これは命にかかわるので早急に水分補給しないといけません(^^♪
アニキとふたりで急いで水分を摂ります(^^♪
ふたりとも最初のこのジョッキは10秒で空けましたからね(笑)
お互い間違いなく5Lくらいずつ水分補給をしながら、お互いの柔術観や人生観を語り合います(^^♪
アニキも「足るを知る」人なので、とても話が合うし勉強になります(^^♪
でも不思議ですよね?
試合を一回やっただけで、こんな素敵なお付き合いになるなんて(^^♪
柔術で50戦くらいやっているけれど、アニキは特別ですね(^^ゞ
結局、夜も明けようかという時間に解散となりました(笑)
僕はビジネスホテルで仮眠をとり、早朝には帰京しました(^^;
今日は大事な家族の用事があるのです(^^ゞ
夏休みの初日からタフな一日となりました(^_-)-☆
アニキ、「ねわざワールド静岡」のみなさん。
この度は本当にお世話になりました<(_ _)>
今回の地獄の苦しみを身体が忘れた頃にまた行きますね(^^ゞ