大掃除&打ち上げ | いそりんの「NO LIMITS」     ~限界を打ち破れ~

いそりんの「NO LIMITS」     ~限界を打ち破れ~

「積小為大」
~ コツコツと小さな一歩を積み重ねる ~

年内最後の仕事は職場の大掃除。
業者に頼むのが主流のようですが、うちは違います。
一年間仕事をさせてもらった職場を、感謝の気持ちで自分たちの手でピカピカにするのは当たり前のことです。
{226E9218-0CA1-4371-838C-6654ADE588BB:01}
9時スタートで搬出開始です。
今年は3年ぶりに遅刻がいませんでした(^^♪

{514A45FE-3D4D-4D5A-A404-F911BF90E485:01}
雨が降らなくてよかったです。
開業して丸10年、大掃除で雨が降ったのは一度だけです(^^♪

{D50BB233-354D-411B-A5D0-D066D781F52E:01}
阿吽の呼吸でスタッフそれぞれが動いてくれます。
僕の理想は「自走式の組織」です。
指示されないと動かないスタッフじゃ困るんです(^^ゞ

{9E719CED-CCEA-4582-AB19-89FE9C2FBDF0:01}{821BEFD1-25F3-49B3-8C21-0621E8CE1A95:01}
数年前からポリッシャーをレンタルしています。
昔は朝早くからタワシで擦っていましたっけ・・・(*_*)
ポリッシャーのおかげで随分早く終わるようになりました(^^♪

{9EE1F911-0D52-433D-85E3-7532D8E07585:01}
ポリッシャーでワックスを剥がしたら新たにワックスを塗り直します。
うちは2度塗りでしっかりとテカらせます(^^♪
このモップも「ムートン」でムラがないように仕上がります。

{B8C21D37-E9C9-4093-AED3-AEED47CAE643:01}
ピッカピカになりました(^_-)-☆
やはり毎年この状態に戻しておきたいものですね(^^♪
{AC126F1A-C41F-486A-AD2F-3B478FCC46C6:01}{112F3A68-67ED-4095-ABE8-E3676857E862:01}
同時進行で12月の保険の請求も仕上げてしまいます。
これを終わらせないと年を越せません(^^)/
予想通りの着地で一安心です(^^♪

大掃除が終われば打ち上げです。
{5AF684E3-C1D1-445E-A5E7-55136564110D:01}
今年はいつもの焼肉屋がまさかの予約オーバーでお断り・・・_| ̄|○
趣向を変えて「ふぐ」を食べに行くことにしました(^^♪
こういうものは自分ではなかなか行きませんからね(^^ゞ

{D1844C26-93FD-49B3-B15C-4FD3E3B6D822:01}
{C9A2E1F9-AD0A-451C-A710-552076EB6DAE:01}
{BD5D5D6D-D619-4B02-9FF2-4FD77AA661F2:01}
{0097A42F-D1DA-4099-BF96-8D085D4AC111:01}
{C95C3BFA-0E04-4848-AE20-990FD53FDFD2:01}
{05271E32-150C-4BCA-B2C0-1F072BD89B51:01}
{07309E89-CFFA-42B8-A729-96C46E4316C0:01}
{E7FB020A-9712-4032-8E0E-DB63CA659AF1:01}{8F6FECB3-D509-499A-8693-71BB7D88CC35:01}
{9F5D9402-B03A-4977-B02B-7D1DD30BF855:01}
コースでお願いしたのですが満足のいく内容でした(^^♪
ひれ酒で完全にほろ酔いになりました~(^_-)-☆

最後にスタッフみんなにボーナスを!
うちではボーナスだけは最終日に手払いにしています。
給料袋に札束がたくさん入っている感覚って励みになりますからね!

今年も一年、終わりよく締まりました。
スタッフのみんな、本当にありがとうm(_ _)m

しばし、ゆっくり休んでください。
新年にパワーアップした姿で現れてほしいものです。

どうもお疲れさまでしたm(_ _)m