今日は第2土曜日ですので定例ミーティングでした。
今月は、「とあるプロジェクト」が議題です。
このブログを見て頂いている患者さんならピンと来るかも知れませんね。
宜しければご協力をお願いいたします<(_ _)>
さて、今日は戸田公園駅の「三陸宮古市場WA」という店に来てみました。
昨年の社員旅行で岩手に行かせて頂いたので原点回帰です。
「とあるプロジェクト」を詰めないといけないのですが・・・
こんなプリップリの牡蠣がきたら議論は一時中断です(笑)
僕は断然「生派」です。焼きや鍋は邪道ですな(^_-)-☆
おいおい、痛風は大丈夫なのか?
そんな突っ込みをもろともしない所が自分でも気に行っています(^^ゞ
明日は明日の風が吹くんです・・・
その時に考えるとしましょう(^_-)-☆
ウニ・ホヤも飛びっきりの美味しさです。
うん、自宅から500mくらいの所にこんな店があって良かった(^_-)-☆
たまには一人で飲みに来よう(^^)/
「さいとう」と「やしろ」が中心になって議論を進めてくれました。
僕はなるべく出すぎない様に・・・これが一番難しいのです(*_*;
スタッフが成長するためには、いつまでも僕が仕切っていてはいけません。
まだまだ口を出しすぎるので、グッと我慢するようにしなkyては・・・(*_*;
最後は「やるぞ~!お~(^^)/」で締まりました(^_-)-☆
僕はいつもスタッフに「実力よりちょっと上」の事を求めます。
筋トレでもそうですが、出来る回数を余裕残しでやっていては成長しません。
歯を食いしばってやるのが実力になるんです。
今回のプロジェクトは上手くいくのでしょうか?
きっと上手くいくことでしょう(^^)/
そう信じてスタッフは来週頑張りましょう。
来週の今頃・・・
心の底から美味しいお酒を飲みたいものですね(^^)/