9月26日 練習 | いそりんの「NO LIMITS」     ~限界を打ち破れ~

いそりんの「NO LIMITS」     ~限界を打ち破れ~

「積小為大」
~ コツコツと小さな一歩を積み重ねる ~

にへいの長期休養とプシ田の鼻骨骨折で最近人数が少なめです。

それでも白帯大会に出るべく白帯達が頑張っています。

基礎を教えるにはちょうど良いのかも知れません。


この日は7名参加。

いそりん・ピノ・ひぐち・北斗の拳・内田さん・中学生2人


【打ち込み】 3分×6本

前回の復習でサイドからの関節技・絞め技

①キムラ

②洗濯バサミ

③回って腕十字

④回らずに頭を潰して裏十字


【テクニック】 腕十字からのエスケープ


腕十字の体勢に入られた時のエスケープ法です。

こういう体勢になられない事が大切ですがなってしまった場合・・・

このままでは時間の問題でクラッチは切られてしまいます。

左ひじをマットにつけるようにして脇を締めます。

こうすることで相手の右脚の下に僕の左ひじが入ります。

左ひじを押し上げるようにして相手の右脚を持ち上げます。

同時に脚をあげて左脚で相手の右脚を絡んでいきます。

絡んだらしっかり気ぷします。

右手で自分の襟を持って左手をフリーにします。

左手は顔に乗っている脚を掴みます。


頭に乗っている脚を押し上げながら起きて行きます。

ここまできたら挟んでいる脚はそのまま膝から立っていきます。

両膝でマットにニードロップするつもりです(笑)

そのまま相手の上になって押え込みます。

ハーフガードになっているので脚を抜いていきましょう。


【スパーリング】 5分×6本

白帯とばかりなので連続で5本行った。

本当に力を抜いてテクニックのみで制せるように意識して・・・

どんな相手とでも練習にならないといけないと思う。


白帯大会に出場のメンバーは追い込み頑張りましょう。




Android携帯からの投稿