初節句 | いそりんの「NO LIMITS」     ~限界を打ち破れ~

いそりんの「NO LIMITS」     ~限界を打ち破れ~

「積小為大」
~ コツコツと小さな一歩を積み重ねる ~

この日は子供の日でした。


初節句ですね。

我が家は年中行事はなるべくやるように心掛けています。


昔はどの家も大きな鯉のぼりをあげていましたが、最近は見ないですね。
大きなものは買えませんがこんなやつを!
お~、一丁前に喜んでいます。
ちなみにこの鯉のぼりはラムネの景品です(笑)
もう少しちゃんとした物を買ってあげればよかったな(笑)

五月人形にも兜をかぶせます。

もう僕は早くも一杯やり始めています(笑)
厄年なのでお酒の量には気を付けないといけませんが・・・

僕が酔っ払い始めている間に、女性陣は何か作っています。
「鯉のぼり」をご飯で作っていました。
ごはん・海苔・ごぼう・にんじん・きゅうりで作ったそうです。

奥さんはこういう事を大切にするタイプなので感心します。
基本は優しい人なのでしょうね・・・

いつもありがとう。



Android携帯からの投稿