GW中の畑や田んぼ | いそりんの「NO LIMITS」     ~限界を打ち破れ~

いそりんの「NO LIMITS」     ~限界を打ち破れ~

「積小為大」
~ コツコツと小さな一歩を積み重ねる ~

世の中はGWですが、我が家はチビ太郎がいるので特に旅行は出来ません。


昨日はちょうど玉ねぎがボチボチ収穫だったので、チビを連れていきます。

チビも小学5年生、そろそろ僕と一緒にいたくなくなるころでしょう?

今のうちになるべく同じ時間を過ごしておきたいものです。

お父さんと畑に行きましたなんて友達にいいたくないだろうな(笑)


極早生の玉ねぎなので大きさはこんなものでしょうね。
来年は晩生のもので大きくなるものを作ってみよう。

収穫して天日干ししておきます。
う~ん、小ぶりです。
らっきょうなのかと思うほどのサイズもありました(泣)

でも無農薬の新玉ねぎ。
玉ねぎには硫化アリルという成分があり、発ガン物質の抑制や
血液をサラサラにすると言われています。
さっそくスライスにしていただきました。
やっぱり自分でつくったものは最高です~!


そして、今日は千葉県匝瑳市の田んぼの行ってきました。
今度の田んぼは近くに休憩所やコンビニもあり快適。
ただし冬の間に水を貯められないので雑草との戦いが大変です。

見て下さい、この雑草たちを!
来年からは対策を考えなくてはいけませんね!

クワ一本でがっちりやっつけましたが、まだまだ半分にもいたりません。
今日はひとりだったので、GW中にもう一回行かなくては・・・
今度は相棒と一緒に行って一気にやっつけよう。

それ次第で田植えの日程を決めなくてはいけません。
12日(日)か26日(日)になりそうですね。

田植えに一緒に行きたい方はコメント欄にお願いします(笑)
書き込まれたためしはありませんが・・・






Android携帯からの投稿