今日から新たに勉強会をキックオフしました。
初診で患者さんに入る時のロールプレイングです。
これから月に2回やっていくことになりました。
僕が作った意地悪な問診票をもとに、スタッフ同士で行います。
周りで見ているスタッフや僕から厳しい突っ込み。
「アホか、シバき上げたろうか(怒)」
「ドタマかち割って脳味噌チューチュー吸うたろうか(怒)」
真剣に議論します(笑)
こうやってみんなでレベルを上げて行こう。
問診・触診そして端的な説明。
他の接骨院ではあえて触れないことも、さくら整骨院では説明させます。
その分、初診で残念ながらお帰りになられる方もいらっしゃいます。
場合によっては保険治療をお受けしない場合もあります。
それでも、そこは経営理念だから仕方がない。
「正々堂々と商売の王道を行き、世の中の整骨院のお手本になろう」
「後ろめたい仕事はしないこと」
整骨院はグレーの範囲が広い業界ですが・・・
さくら整骨院は限りなく白に近いところにいたいと思う。
月に2回、地道に続けることが成功のコツです。
地道にコツコツっていうでしょう?(笑)
Android携帯からの投稿