稲刈り直前 | いそりんの「NO LIMITS」     ~限界を打ち破れ~

いそりんの「NO LIMITS」     ~限界を打ち破れ~

「積小為大」
~ コツコツと小さな一歩を積み重ねる ~

日曜日に田んぼに行って来ました。

来週の16日(日)に稲刈りの予定なんです。


5月13日・20日に田植えをしました。

稲は4ヶ月といいますので来週あたりちょうど良いころでしょう。


すっかり秋の田園風景ですね。
無農薬・無肥料でもこんなに見事に育つものなんですよ。

近づいてみると・・・
見事に穂を付けています。
一粒のお米から苗を育て、こうやって一株から1800粒とれるそうです。

見事な回収効率。
換金できるならこんなに良い投資はない。

農業ってビジネスチャンスが多いような気がするなぁ。
若者よ、これからは第一次産業がええと思うよ。

引き籠もるなら太陽の下で身体を動かそうぜ。
セロトニンが分泌されて心も元気になるよ。

畔に大豆を植えたのでこんな感じの風景です。
緑の額縁みたいでお洒落でしょ!

大豆もよ~く見ると・・・
かわいい枝豆が出来て来ました。
ってか、枝豆が大豆の過程と知らない人が多いそうです。
枝豆と大豆は同じものですからね。

この日も僕は「木こりん」です(笑)
30本ほど伐採して、程よい長さにカットしていきます。

稲刈りした後に、天日干しする「ハサ掛け」用の竹です。
これで組んだハサに稲を掛けて天日干しするんです。

田舎では軽トラックが最強です。
僕も次の一台はひょっとして・・・(笑)

いよいよ来週は稲刈りです。
助っ人が来てくれるようなので頑張ります。

ではでは(^_^)/~




Android携帯からの投稿