DUMAU東京大会 | いそりんの「NO LIMITS」     ~限界を打ち破れ~

いそりんの「NO LIMITS」     ~限界を打ち破れ~

「積小為大」
~ コツコツと小さな一歩を積み重ねる ~

今日は柔術の試合に出場してきました。

DUMAU東京大会です。

この大会はブラジル人主催の国際色が強い大会です。


いそりんの「NO LIMITS」~限界を打ち破れ~
僕はシニア・レービー級とマスター無差別の2階級に出場。

本当はシニアで2階級でも良かったんだが、無差別はマスターで!

リベンジしたい奴がいるからだ。


まずはレービー級(76Kg未満)から。

1回戦はTRI-FIORCEの中島さん。

グリップが非常に強くてびっくりしましたが、序盤からパスの

プレッシャーをかけて3-0判定勝ち。

腕十字がすっぽ抜けた以外はほぼイメージ通りでした。


続いて決勝は橋本さん、欣也さんって言った方が伝わるのかな?

ブラジルブログで有名な柔術界の重鎮ですね。

引きこまれてハーフに入られるも悪いが僕はスイープは

よっぽどのことが無ければくらわない自信がある。

腰殺しと腰切りパスガードのアドバン4つで判定勝ち。

でも欣也さん、上手かったです。

正直、こんなに柔らかくて上手いとは予想していませんでした。


階級別はこれで2回勝って優勝。

いそりんの「NO LIMITS」~限界を打ち破れ~
わ~い、おめでとう俺。

いつもワンマッチでは勝てても2戦目からは集中力が切れてしまって

気がつけばなんとなく負けていました。

自分の中で一皮むけた気がしました。


続いて無差別。

こちらはマスターでの挑戦です。

リベンジしたい奴とはブラジル人のエト。

埼玉オープンではアドバン4つで判定負けでした。


何と初戦からエトとの対戦です。

よ~し、望むところだ。


引きこみに合せてタックル。

これは2ポイントと思ったがレフリーは不十分とのこと。

そのあと怪物スパイダーに堪えていたがスイープをもらう。

その後、下から50/50ガードを駆使しながらアキレス腱固めに移行。

真っ赤な顔になっていたので取れるかと思ったがそのまま終了。

0-2で判定負け。そのままエトは無差別級も制し2階級制覇でした。

うん、こいつは強いよ。もう嫌だから早く茶帯になってくれよ(笑)

でも試合後ずっと足は引きずっていたけれどね・・・(笑)

結局僕は無差別は3位と認定されました。

いそりんの「NO LIMITS」~限界を打ち破れ~

いそりんの「NO LIMITS」~限界を打ち破れ~
2個のメダルゲットです。


昨日のブログに書いたように、今の100%は出し切りました。

実は一週間前の練習中におなじみの古傷がクラッシュしていたため、

今日もウォーミングアップすら出来ない状況だったのです。

でも怪我をポジティブに捉えて試合をしたのが良かったのかな?

心を整えて、今できる100%を出すことに集中した結果です。


いそりんの「NO LIMITS」~限界を打ち破れ~

体調がバッチリの時に負けることもあるし、今日のような日もある。

人生万事塞翁が馬」ですな。


例によって打ち上げは浴びるようにビールを飲む。

ついでにシオヤも青帯に昇格させる。

いそりんの「NO LIMITS」~限界を打ち破れ~

今日は3位で表彰台でした、よく頑張った。

次のステージで新しい挑戦をして欲しい。


次回は6月19日にJJFJ主催イーストジャパンがあります。

基本は全員出場してほしいのだけれどどうでしょうか?

出場希望者はいそりんまで早めに連絡をくださいね。


次回の練習日は7(土)と12(木)です。