100冊マラソン(8月度) | いそりんの「NO LIMITS」     ~限界を打ち破れ~

いそりんの「NO LIMITS」     ~限界を打ち破れ~

「積小為大」
~ コツコツと小さな一歩を積み重ねる ~

100冊マラソンも大詰めに近づいてきました。

ここでの失速は命取りです。


でも仕事や柔術大会で忙しい中、よく頑張りました。

なんとか8冊読破しました。


①失礼ながらその売り方ではモノは売れません(林文子)

②繁盛店の「ほめる」仕組み(西村貴好)

③働き方(稲盛和夫)

④社員をバーベキューに行かせよう(蓮台浩明)

⑤朝礼を変えればお店は変わる(鈴木理善)

⑥そうか、君は課長になったのか!(佐々木常夫)

⑦ツレがウツになりまして(細川貂々)

⑧伝説の社員になれ(土井英司)


8か月で70冊。

失速しなければ何とか大台達成です。


8月のお薦めは・・・


そうか、君は課長になったのか。/佐々木 常夫

¥1,470
Amazon.co.jp

経営者として、治療家として、父として、格闘家として・・・

日々悩む僕にヒントを与えてくれる良書でした。


今月は今日の時点で3冊読んでいます。

このまま行くと良いんですが・・・