青帯誕生 | いそりんの「NO LIMITS」     ~限界を打ち破れ~

いそりんの「NO LIMITS」     ~限界を打ち破れ~

「積小為大」
~ コツコツと小さな一歩を積み重ねる ~

昨日はU術メンバーが浅草で戦っていました。

そう、白帯カーニバルだったのです。

僕は諸事情で行けませんでしたが、みんな良く頑張ったそうです。

いそりんの「NO LIMITS」~限界を打ち破れ~


優勝1名、準優勝1名。

よくやりました。

俳優の白竜さんが応援に駆けつけてくれました(写真中央)

忙しいなかセコンドや報告、ありがとうございました。


今回デビューの岩田は2回勝って準優勝。

素材としてはピカイチです。

練習量を確保出来ればすぐに強くなりますね。


同じくデビューの福田。

恵まれた体格を活かした組み手が完成すれば化けるはずです。

体重的に大きな相手になるのでそこをどう克服するか?

まあ今回は相手が悪かったか!


中級での初戦を迎えた塩谷。

スパーをやっていても3羽ガラスの中では頭ひとつ出ている感じです。

ただしこれからはポカを減らさないと勝ったり負けたりになりますよ。

今回は良い経験でしょう。

相手は確かタキ兄と死闘を演じた彼ですな。

勉強、勉強。


そして青木。

よくやった。メールでの報告を受けて感動した。

お前に一番欲しかった結果がついに出てくれた。

胸を張って青帯を巻いて下さい。

ひとつ壁を突き抜けると一気に伸びることがある。

よく100m走で10秒を切ると、その選手が短期間のうちにどんどん9秒台を連発することがあるそうです。

そうなってくれることを期待します。


今週の木曜日は青木の昇帯です(笑)

恒例の歓迎を行いますのでみんな奮ってご参加ください。


8月1日 JJFJ全日本選手権

8月15日 DUMAU

9月5日 白&色帯カーニバル


僕も出来れば全部出るつもりです。