逆こそ真なり? | いそりんの「NO LIMITS」     ~限界を打ち破れ~

いそりんの「NO LIMITS」     ~限界を打ち破れ~

「積小為大」
~ コツコツと小さな一歩を積み重ねる ~

僕は未熟な経営者がゆえに良く悩む。

ズバズバ解決策が出てくることはまずない(泣)


だから定期的に発想の転換をすることにしている。


定説と思われている事を反対にしてみるというのがマイブームだ。

意外とこっちが真理なのかと思えることが多い(笑)


1.仕事が楽しいから頑張る。

→頑張っているから仕事が楽しくなってくる。


2.面白いから笑う。

→「アハハ」と笑っているうちに本当に面白くなってくる。


3.幸せだから感謝する。

→日頃から感謝しているから幸せになる。


4.貰ったからお返しに与える

→日頃から与えているから返ってくる。


5.仕事ができる様になったから昇進させた。

→昇進させたから自覚が出て仕事ができる様になる。


6.どうせ他人は分かってくれないから心を開かない。

→心を開かないから他人は分かってくれないのだ。


7.良い商品だから売れる。

→売れている商品がお客さんが求めている良い商品。


8.綺麗な女性(奥さん)だから愛する

→愛するから女性(奥さん)は綺麗になっていく。


9.韓流スターはキムチが好き。

→キムチ好きだから韓流スターになれる(笑)


などなど・・・

最後のは冗談として(笑)


何故か上手くいかない時

自分は悪くないと思ってしまう時

損得で考えてしまう時


発想を逆にしてみると突破口が見つかるかもしれませんね。