15年ぶりの再会に感動(ノ◇≦。)☆プチ同窓会in大手町☆ | モル賊王に俺はなる!!

15年ぶりの再会に感動(ノ◇≦。)☆プチ同窓会in大手町☆

まずはここ最近少しブログの更新が遅れてしまった事をお詫びします(*_*)というのも別に大きな理由があるわけではなくて、単純に年末時期に入り、ちょこっと仕事が忙しくなり始めただけなんですよね(o^~^o)基本的に姫達はもちろん、僕も元気いっぱいですので、安心して下さいね☆


さて、早速今日の本題に入ろうと思うんですけど、実は今日は姫達の話はお休みをして、プライベートの事を書こうと思ってるんですよね(^▽^)というのも、さかのぼる事5日前(12月9日)の夜、実は15年ぶりの再会を果たしたとっても大きなイベント事があったんですよね(*^▽^*)


ご存知の方も居るとは思うのですが、僕の学生時代は少し普通の人と変わって居て、5歳~10歳まで“セントメリーズインターナショナルスクール”というアメリカンスクールに通い、11歳~15歳までは“クリスチャンアカデミーインジャパン”の在校。そして16歳から18歳の間は北海道にある“北海道インターナショナルスクール”というアメリカンスクールに通ってたんですよね(^▽^)


当然、アメリカンスクールというくらいですから、日本人の在校数はとても少なく、殆どの生徒が外国人で、卒業すると日本に残る子よりも海外に帰ってしまう為になかなか同窓会のような同級生の集まる機会の少ない環境にあるわけです(*_*)ところが今回運命的にも11歳~15歳の時に仲良く一緒にバスケをしていた同級生から誕生日会のお誘いがあり、15年ぶりの運命の再会を果たしたわけです\(≧▽≦)


モル賊王に俺はなる!!


今回集まったメンバーは全員で14人で、主役の子の大学時代の友達から職場の同僚。さらにはその同僚の彼女など本当に色々な繋がりからの集まりだったんです(^-^)しかもなんとその中には主役の子以外の同じ中学時代の同級生も居て、僕にとっては初めての同窓会くらいのイベント行事になったんですよね(*^▽^*)


モル賊王に俺はなる!!


ちなみに軽く同級生の紹介をすると、左側に居る目付きの鋭い男が僕で、その隣がマイケル(アメリカと日本のハーフ)。そしてその左となりにいるのが今回の主役のサンフン(韓国出身)。そして一番左にいるのがアイジ(日本人)です☆マイケルはアメスクを卒業してから大学に行って、今は世界的な空手の団体の通訳の仕事をしていて、サンフンは大学を卒業してから某証券会社の証券マン☆そしてアイジは「AIJ(ALL・IN・JOY)」というグループ名でアーティストをしてるんです(*^▽^*)

そのアイジのソロで歌ったライブ映像がユーチューブにあったので、是非紹介させて下さい(o^~^o)♪


↓アイジのライブ動画↓

【AIJライブ映像-そのまま】


↓アイジの公式ブログ↓

【AIJ Official Blog「ALL IN JOY】


この曲をはじめて聴いた時、驚くほどに素敵過ぎるメロディーと歌詞に心が打たれて、思わず本人にメールしてしまったんですよね(*^▽^*)子供の頃から知ってるだけに、本当にこんなにビックになってくれた事はもちろん嬉しいんですけど、それ以上に真っ直ぐに夢に向かって進んでいて、きちんとそれが形になってる事に本当に感動してしまいました☆


サンフンは15年ぶりですけど、アイジとマイケルに関しては6,7年前くらいに一度連絡を取り合った事はあったんですよね(o^~^o)だけど、やっぱりお互いに忙しかったのもあったりであんまり遊んだりは出来なかったんですよね( ̄▽ ̄;)


でもこういう機会をきっかけにこれからちょこちょこ会ったりしたいなって思ってます(*^▽^*)やっぱり小さい頃からお互いに知ってる友達って本当に大切な関わりになると思うし、特にアメスクっていう環境だと、簡単には会える距離に居ない人が殆どなので、すごく貴重だって思いました(v^-゜)


モル賊王に俺はなる!!


ちなみに15年ぶりに会う友達にどんな誕生日プレゼントを用意したら良いか悩んだ結果、「セレウス・サボテン」という電磁波を吸収してくれるサボテンをプレゼントしたんですけど、集まった次の日にお礼メールと共に早速リビングに飾ってくれてる写メが届きました(o^~^o)♪


モル賊王に俺はなる!!


という事で今日のブログは「モルモットブログ」はお休みして、僕のプチ同窓会&ハッピーバースデーブログでした☆ちなみに最近僕の周りで新しくハリネズミを3匹もお迎えした友達が居たりと密かにエキゾチックアニマルブームがきてるので、もし機会があればその子たちも紹介したいと思っています(*^.^*)


ペタしてね


↓“ブログランキング”に参加中です☆

にほんブログ村 小動物ブログ モルモットへ


↓「アメンバー」や「読者登録」も募集中です☆

アメンバー募集中 読者登録してね