おはようございます。吉田茉理です。

 

子供と暮らしていると絵本が身近です。

 

我が家の絵本には3種類あります。

・昔買った絵本を最近また読むようになった本

・昔からずーっとお気に入りでコンスタントに読んでいる本

・全く読み返さない本

 

こちらの絵本は真ん中の”昔からずーっとお気に入りでコンスタントに呼んでいる本”に該当します。

 

昨夜も

「おかさん、これ読んで〜」

と持ってきたので、読みました。

 

母も好きなんですよね、バムとケロ。

 

読み終わってしばらくした時息子が言いました。

 

息子「どようびはようちえんおやすみだよね?」

母 「うん、お休みだよ。」

息子「じゃあ、おかいもののひにしよう」

 

 えっ…おかいもののひ?

必要なものは必要な時に都度買ってるんだけど…

お買い物の日作るのぅ…?

 

ちょっと面倒だなっと思いつつ、気のない返事をした母は、

息子が寝た後にこれを↓見つけました。

 

 

息子のカレンダーの6月の毎週土曜日に「おかいもののひ」と書いてあるのを。

 

 

夜に読んだ絵本の話もバムとケロのお買い物の日の話。

彼らは毎月1回水曜日に市場に買い出しに出かけるのです。

 

おーすけ君はお買い物をする日を毎週土曜日と決めたようです。

 

絵本から生活のヒントを得る。

なかなか楽しい毎日になりそうです。

 

クローバーオーガニック専門家によるオーガニック講座開催します。

 

オーガニックの基本、コスメ、食べ物、有機JASマーク・・・

興味のある分野だけでも、全体でもOK。

リアルでも、zoomでもOK。

1時間でも3時間でもOK。

ご希望に沿った内容で講座を開きます

まずはご相談してくださいね。

healthcoach.mariyoshida@gmail.com

 

【あなただけの健康メニュー】で身体と心の変化を体感しましょう!

 

認定ヘルスコーチがあなたに合った食事・睡眠・運動の提案をします。

そして、細胞から生まれ変わるcell careマッサージで身体をしっかり解します。

この二つのアプローチで真の健康を手に入れましょう♪

 

お問い合わせ・ご相談等は以下までお気軽にご連絡下さい。

healthcoach.mariyoshida@gmail.com

 

ヘルスコーチって??

気になった方は以下のURLを参照してみてください。

ヘルスエキスパート協会(HEA)|予防医学の啓蒙啓発 (healthexpert.jp)